著者
ブフォード D.E.
出版者
日本植物分類学会
雑誌
植物分類・地理 (ISSN:00016799)
巻号頁・発行日
vol.38, pp.133-154, 1987-09-25

ミズタマソウ属は北半球に広く分布し、落葉樹林の湿った林床に生育する匐枝を持つ多年草である。本属は2つの群に分けられる。第一群の花は総状花序の軸から開出した小花柄につき、(Fig.1-d)、花序が伸長した後に開く。柱頭が雄ずいより長いため、葯は直接柱頭に花粉を落とせない。また、葯の裂開も一斉ではない。一般に、毎日一花序あたり1~2個の花が開く。この群の多くは蜜腺が花筒の開口部からつき出している(Fig. 1-e)。開花は気候と温度に関係があり、蕾が開きはじめる15℃は本属の訪花昆虫が活発になる温度である。花が互に離れているので、訪花昆虫は花から花へ飛び移る必要がある。この群は本来他家受粉であるが、自家受粉の可能性もある。第二群の花は総状花序が伸長する前に数個同時に開く。この時に小花柄が直立しているので、アブラナ科に見られるように、開いた花は互に接している(Fig. 1-a)。この群の花を訪れる昆虫は開花している花を花から花へと歩きまわって訪れることができ、飛ぶ必要がない。柱頭と雄ずいの長さは等しく、受粉はしばしば蕾の中で行なわれていることがある。このことは天候不順時に普通に見られるが、良い天気の時には葯が烈開する直前に花が開くこともあるので、他家受粉も可能である。訪花昆虫の主なものはSyrphidae(双翅目、ハナアブ科)とHalctidae(膜翅目、コハナアブ科)である。一般に、ハナアブ類は湿った。日影に生える植物を訪れるが、コハナバチ類は乾いた、日当たりの良い所を好む。これらの昆虫は花を動きまわっている間に、受粉を行っている。舌の短いハエやハチの訪花は植物群に選択性を与えてきたようである。その結果、外交配をする第一群の多くは蜜腺を持っている。一方、一部の外交配機構を残しながら、自家受粉機能を発達させた第二群は、冷温帯の林床に生育するミヤマタニタデに顕著な分化をもたらした。

言及状況

Twitter (1 users, 17 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォード D.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォードD.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォードD.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォードD.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォードD.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォードD.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学(ブフォードD.E.),1987 http://id.CiNii.jp/PwxLL
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学,1987 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003762481 ミズタマソウ
こんな論文どうですか? ミズタマソウ属(アカバナ科)の受粉生物学,1987 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003762481 ミズタマソウ

収集済み URL リスト