Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
IR
酸化ストレス度および抗酸化力測定による突発性難聴の予後推測
著者
大出 茂典
Shigenori Ode
獨協医科大学越谷病院耳鼻咽喉科
Department of Otolaryngology Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital
雑誌
Dokkyo journal of medical sciences
(
ISSN:03855023
)
巻号頁・発行日
vol.37, no.2, pp.69-76, 2010-07-25
突発性難聴は原因不明の疾患である.近年活性酸素はさまざまな疾患や老化と関係があることがわかってきている.活性酸素そのものは短い寿命と高い反応性のために生体内の状態を測定するのは極めて困難であったがFree Radical Analytical System 4は活性酸素より生じた血中ヒドロペルオキシド濃度(d-ROMstest)を簡便に測定することができ,同時に抗酸化力(活性酸素・フリーラジカル除去能,BAP test)も測定できる.突発性難聴患者群は対照群に比較して血清の酸化ストレス度が上昇または抗酸化力が低下しているか検索した.さらにステロイドとPGE1 点滴治療1週間後の値(d-ROMs 値,BAP値)から突発性難聴の予後が推測できるか検証した.初診時結果,突発性難聴群は対照群と比較してd-ROMs値が高値(p<0.05)でBAP 値が低値を示した(p< 0.01).d-ROMs値はステロイドとPGE1の点滴治療1週間後に初診時と比べ有意に低下した(p<0.01).治療1週間後の血液状態の改善は最終的な聴力治癒と有意な相関が認められた(p<0.05).突発性難聴患者は活性酸素と関連があり,ステロイドとPGE1の点滴治療1週間後のスコア改善度は予後推測に有用であると考えられた.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(1 users, 2 posts, 0 favorites)
スレにも報告上げたけど統計的にはビタミンEの効果は有意がある可能性が示唆されている。 https://t.co/MS3UghJ67c 俺の推測は正しかった(ドヤァ
スレにも報告上げたけど統計的にはビタミンEの効果は有意がある可能性が示唆されている。 https://t.co/MS3UghJ67c 俺の推測は正しかった(ドヤァ
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/els/110007616435.pdf?id=ART0009434289&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1457093773&cp=
(1)
https://ci.nii.ac.jp/naid/110007616435/en
(1)