著者
井上 尚 岡田 龍太郎 北川 高嗣
雑誌
研究報告データベースシステム(DBS)
巻号頁・発行日
vol.2011, no.17, pp.1-7, 2011-10-27

本稿では色から人間が受ける印象を定量化したデータベースを活用し,ユーザの画像作成時に印象という側面から情報を提示し、支援するシステムを提案する.我々はこれまでに言葉と言葉の意味的相関を計量する事のできるモデルである意味の数学モデルと,各種メディアデータの専門家の知識データベースを用いメディアデータから言葉とその重みのメタデータを抽出する Media-lexicon Transformation Operator を組み合わせる事により,各種メディアデータを統合的に取り扱う枠組みを提唱している.本稿ではカラーイメージスケールと呼ばれる色彩とそれから受ける印象の関係について述べた心理学の研究成果を専門家の知識データベースとして利用し,上記の手法を用いることで,ユーザの画像作成時にそれから受ける印象を動的に計算し,提示するシステムを作成する.本システムはブラウザ上で動作する Web アプリケーションで,線画の閉領域に対し色を対応させていくぬり絵のような形式をとる.まず最初にユーザが表現したい画像のイメージを任意の英単語の組み合わせとして入力させ,それらの単語群の持つ印象に対応する色をいくつか提示する.さらに画像作成時の支援として,ユーザが画像に色を付けると,画像から動的に計算し,それから受ける印象のリストをフィードバックする.これらのシステムにより,色による印象という専門家の知識を一般のユーザが意識することなく活用することが可能となる.This paper presents an implementation of drawing support application utilizing database for defining the relation between color and impression. We have realized Mathematical model of meaning that be able to compute semantic correlations between words and Media-lexicon Transformation Operator that be able to extract weighted words from media data using knowledge database for various media. Using both methods, we have realized a connecting method among heterogeneous media data. In this paper, we implement a drawing support application that suggest impression words computed by using method previously described with "Color Image Scale" (the database written about the relation between color and impression ). This application operates with browsing software. Users draw in monochrome line art. First,users input a combination of words as impression which users want to express, then suggested some colors corresoonding to this combination. And while users draw art,this application suggests a list of impression words which understand current art. This application implemente layman leverage specialist knowledge about color without regard for it.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

おぉぉ…!【色-印象データベースを利用した画像の印象を提示する画像作成支援アプリケーション http://t.co/L7ZpeRZF】

収集済み URL リスト