Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: タダ マサヒコ (著者)
  3. 3件

15 0 0 0 OA <翻訳> ジャン=クレ・マルタン 「様態とは何か―ドゥルーズの仕事におけるスピノザの特異性」 Jean-Clet Martin Qu’est ce qu’un mode ― Les singuralités de Spinoza dans l’oeuvre de Deleuze

本文 (FullText)
著者
多田 雅彦 タダ マサヒコ Tada Masahiko
出版者
大阪大学大学院文学研究科哲学講座
雑誌
メタフュシカ (ISSN:13426508)
巻号頁・発行日
vol.45, pp.175-184, 2014-12-25
  • 2015-06-03 22:37:42
  • 15 + 28 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/51538
  • (info:doi/10.18910/51538)

3 0 0 0 OA <文献紹介>ジェイムズ・ウィリアムズ著『ジル・ドゥルーズの『意味の論理学』』(未邦訳)James Williams, Gilles Deleuze’s Logic of Sense : A Critical Introduction and Guide,Edinburgh University Press, 2008.

本文 (FullText)
著者
多田 雅彦 タダ マサヒコ Tada Masahiko
出版者
大阪大学大学院文学研究科哲学講座
雑誌
メタフュシカ (ISSN:13426508)
巻号頁・発行日
vol.40, pp.125-130, 2009-12-25
  • 2015-04-23 20:49:04
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/9777
  • (info:doi/10.18910/9777)

1 0 0 0 OA 反復者、反復そのもの、反復されるもの : ドゥルーズ『差異と反復』における反復の哲学の統一性について

本文 (FullText)
著者
多田 雅彦 タダ マサヒコ Tada Masahiko
出版者
大阪大学大学院文学研究科哲学講座
雑誌
メタフュシカ (ISSN:13426508)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.47-63, 2011-12-25

鷲田清一名誉教授 退職記念号
  • 2013-01-13 19:03:21
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/11094/23313
  • (info:doi/10.18910/23313)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.