Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 小宮山 博史 (著者)
  3. 4件

2 0 0 0 書体のデザイン--タイプフェイスは文化を運ぶ (デジタル文字とのつきあい方<特集>)

著者
小宮山 博史
出版者
印刷学会出版部
雑誌
印刷雑誌 (ISSN:00201758)
巻号頁・発行日
vol.77, no.11, pp.p11-16, 1994-11
  • 2008-06-15 03:04:48
  • 2 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40000149607

1 0 0 0 ロンドン伝道会による13.5ポイント明朝体の開発とオランダ・日本への伝播,および書体比較

著者
小宮山 博史
出版者
武蔵野美術大学〔ほか〕
雑誌
武蔵野美術大学研究紀要 (ISSN:02886030)
巻号頁・発行日
no.26, pp.19-27, 1995
  • 2007-10-25 21:44:14
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40003625676

1 0 0 0 19世紀ヨ-ロッパ・中国での明朝体金属活字の開発,そして日本への伝播

著者
小宮山 博史
出版者
武蔵野美術大学〔ほか〕
雑誌
武蔵野美術大学研究紀要 (ISSN:02886030)
巻号頁・発行日
no.23, pp.p37-49, 1992
  • 2007-10-25 21:43:33
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40003625653

1 0 0 0 美華書館16ポイント明朝体補遺,および11ポイント明朝体の変遷と平野活版所5号明朝体との比較

著者
小宮山 博史
出版者
武蔵野美術大学〔ほか〕
雑誌
武蔵野美術大学研究紀要 (ISSN:02886030)
巻号頁・発行日
no.24, pp.p59-73, 1993
  • 2007-10-25 21:43:02
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40003625673
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.