著者
山本 千鶴子
出版者
佛教大学
雑誌
佛教大學大學院紀要 (ISSN:13442422)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.93-103, 2007-03-01

ディラン・トマス(1914-1953)は南ウェールズのスウォンジーに生まれ、幼、少年時代はそこで過ごした。1934年にロンドンに住むようになったが、後に終生愛したウェールズに戻って、作品を生みだした。彼の詩は、初期、中期、そして後期と大別される。中期の詩は、詩人が幸せな幼、少年時代を過ごした地方の自然や四季などを通して体験した回想詩である。本稿では、中期の作品に当たる`Reminiscences of Childhood'(First Version,1943),`The Hunchback in the Park'(1941),`After the Funeral'(1938)をとりあげ、これらの作品中に描かれる<Sense of Place>について考える。トマスの心の故郷である<スウォンジー>、彼と共に成長したクムドンキン公園、彼が詩人として想像力豊かに歌っているその公園内でのせむし男と色々なものとの共感、そして田園的な環境のアン伯母の農場で体験した愛別離苦と彼自身が詩人としての復活などには、どのような<Sense of Place>が含まれているのか、本稿はこの点についての考察を目的とする。