著者
河村 進市
出版者
Japan Audiological Society
雑誌
AUDIOLOGY JAPAN (ISSN:03038106)
巻号頁・発行日
vol.19, no.2, pp.121-128, 1976 (Released:2010-04-30)
参考文献数
40

騒音による難聴は許容基準以上から, 直ちに聴力損失を起す強さ, すなわち危険値までの騒音によって生じる。この範囲内の騒音環境下従業では, 慢性に生ずる職業性難聴の外, 一定の時期, 場所において急激に聴器自覚症の発生ないし増悪する急性音響 (騒音) 性聴器障害があり, 後者は1959年4月より日本では労災の対象となった。これら疾患の分類と対策の外, 特に現場の適性検査 (河村), 職業性難聴の治療基準としてのTTSなどについても言及した。一方50年近く固執されてきた難聴の障害等級は, 1975年9月より大幅に改正され (最低基準60dBが30dBへ), 補償は勿論, 職業性難聴の予防及び進行防止とも関連し, 大きな問題を提起するものと思われる。
著者
栗原 紘一 河村 進市 坂下 桂之助 浅井 政二郎
出版者
Japan Audiological Society
雑誌
AUDIOLOGY JAPAN (ISSN:03038106)
巻号頁・発行日
vol.16, no.2, pp.46-50, 1973 (Released:2010-04-30)
参考文献数
17
被引用文献数
3

We investigated the frequency similarities of tinnitus in 150 patients (186 ears) and the relationship between the ear disease and the pitch of tinnitus.The tinnitus could be divided into three groups by the frequency similarity to pitch of tinnitus.1) Tinnitus in 24.1% cases was limited to the low frequency ranges between 125Hz and 800Hz.2) Tinnitus in 20.9% cases was limited to the mid-dle frequency ranges between 1KHz and 3KHz.3) Tinnitus in 55% cases was limited to the high frequency ranges between 4KHz and 8KHz.In an attempt of study on the relationship between the frequency similaritiy of tinnitus and the frequency of the lowest audible threshold, the following results have been obtained. Regardless to tinnitus of the low, middle or high frequency pitch, the most of cases showed the hearing inpairment in the higher frequencies on pure tone audiogram.