Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
愛知大学綜合郷土研究所紀要
出版者
愛知大学綜合郷土研究所
巻号頁・発行日
vol.42, 1997-03
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
レファレンス協同データベース
(1 libraries, 1 posts)
愛知県東三河地方に流れる「豊川放水路」が作られた経緯がわかる以下の資料を探しています。経緯の概要は『定本豊川 : 母なる川-その悠久の歴史と文化』(郷土出版社、2002年)の116、117ページに書かれていますが、その原資料が掲載されている資料を探しています。 1.明治末、当時の八名郡豊津村(現豊川市)から右岸段丘下を真っ直ぐに河口(前芝村、現豊橋市)まで分流する放水路計画案を国が作成した。こ ...
収集済み URL リスト
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/4430237
(1)