Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 富大比較文学. 第二期 (雑誌)
  3. 7件

5 0 0 0 IR 北條秀司「王将」論 : 坂田三吉表象の諸問題

著者
稲本 力信
出版者
富山大学人文学部近代文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
vol.1, pp.1-22, 2018-03-23
  • 2021-10-15 01:19:50
  • 5 + 6 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006469703
  • (info:doi/10.15099/00018500)

2 0 0 0 OA 清家雪子『月に吠えらんねえ』を読むこと : 連載終了後の視点から

本文 (FullText)
著者
竹村 葉月
出版者
富山大学人文学部日本文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
vol.5, pp.52-74, 2022-03-01
  • 2023-02-12 20:14:00
  • 2 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10110/00021676
  • (info:doi/10.15099/00021676)

2 0 0 0 OA 山内マリコ「やがて哀しき女の子」にみる地方都市の女性像

本文 (FullText)
著者
作田 佳菜
出版者
富山大学人文学部近代文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
vol.2, pp.76-94, 2019-02-09
  • 2019-06-27 09:42:33
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10110/00019395
  • (info:doi/10.15099/00019395)

2 0 0 0 OA 山内マリコ『メガネと放蕩娘』における富山と学生によるまちづくり

本文 (FullText)
著者
村上 瑞季
出版者
富山大学人文学部近代文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
vol.2, pp.197-216, 2019-02-09
  • 2019-06-27 09:42:33
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10110/00019399
  • (info:doi/10.15099/00019399)

1 0 0 0 IR 湊かなえ「少女」論

著者
太田 晴菜
出版者
富山大学人文学部近代文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
no.2, pp.1-22, 2019-02-09
  • 2021-09-01 11:45:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006595658
  • (info:doi/10.15099/00019391)

1 0 0 0 IR 児童文学史における小泉八雲の再話作品の位置

著者
濱野 美典
出版者
富山大学人文学部近代文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
vol.1, pp.107-133, 2018-03-23
  • 2018-10-20 21:37:20
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006469705
  • (info:doi/10.15099/00018502)

1 0 0 0 OA 児童文学史における小泉八雲の再話作品の位置

本文 (FullText)
著者
濱野 美典
出版者
富山大学人文学部近代文学ゼミ
雑誌
富大比較文学. 第二期
巻号頁・発行日
vol.1, pp.107-133, 2018-03-23
  • 2018-08-28 17:17:41
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10110/00018502
  • (info:doi/10.15099/00018502)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.