Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 演劇映像学 (雑誌)
24件
1ページ目
10
0
0
0
IR
橘守国画『謡曲画誌』小考
著者
松岡 まり江
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.235-259, 2013-03-22
9
0
0
0
OA
『事の次第』を読むモーリス・ブランショ -サミュエル・ベケットにおける「分身」と「演劇」-
著者
伊藤 亮太
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.85-98, 2013-03-22
8
0
0
0
OA
なぜ映画で動物が問題となるのか -アンドレ・バザン、死、偶然性-
著者
鈴木 啓文
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.221-233, 2013-03-22
8
0
0
0
OA
相貌のない女 -スタンリー・カヴェルの『ステラ・ダラス』論における「瞬間」の批評-
著者
木原 圭翔
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.187-199, 2013-03-22
7
0
0
0
OA
未来の演劇と新しい哲学
著者
鹿野 祐嗣
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.73-83, 2013-03-22
7
0
0
0
OA
Time is Precious Stuff -ミュージカル『オン・ザ・タウン』における時間表象についての考察-
著者
辻 佐保子
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.33-46, 2013-03-22
5
0
0
0
IR
初期時代の日本映画における演技形態の変遷 -型の演技から表情の演技へ-
著者
谷口 紀枝
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.167-186, 2013-03-22
5
0
0
0
OA
初期時代の日本映画における演技形態の変遷 -型の演技から表情の演技へ-
著者
谷口 紀枝
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.167-186, 2013-03-22
3
0
0
0
OA
冷戦期のオーソン・ウェルズ -『アーカディン氏』論-
著者
川﨑 佳哉
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.201-219, 2013-03-22
3
0
0
0
IR
なぜ映画で動物が問題となるのか -アンドレ・バザン、死、偶然性-
著者
鈴木 啓文
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.221-233, 2013-03-22
3
0
0
0
IR
平安時代の猿楽に関する一考察
著者
柳川 響
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.330-318, 2013-03-22
2
0
0
0
OA
『おくさまは18歳』における変容の論理 -テレビドラマの形態に関する一考察-
著者
木原 圭翔
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2013, pp.1-13, 2014-03-10
2
0
0
0
グローバル化の分光器としてのミュージアム--グッゲンハイム美術館の世界拡張戦略を事例として
著者
光岡 寿郎
出版者
早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇・映像の国際的教育研究拠点」
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2010, no.2, pp.1-20, 2010
1
0
0
0
IR
未来の演劇と新しい哲学
著者
鹿野 祐嗣
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
no.2012, pp.73-83, 2013-03-22
1
0
0
0
IR
Is It the Effect of Music? -ロジャース&ハマースタインの「失敗作」Allegroにおける人物描写とドラマの所在-
著者
藤原 麻優子
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.47-60, 2013-03-22
1
0
0
0
IR
『おくさまは18歳』における変容の論理 -テレビドラマの形態に関する一考察-
著者
木原 圭翔
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
no.2013, pp.1-13, 2014-03-10
1
0
0
0
IR
各社競作『毒草』に見る大正六年の日本映画界 -連鎖劇の流行と日活向島撮影所-
著者
谷口 紀枝
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2013, pp.210-194, 2014-03-10
1
0
0
0
IR
フレインの戯曲における「世界」の源泉
著者
田村 奈穂子
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2013, pp.99-111, 2014-03-10
1
0
0
0
IR
『コペンハーゲン』における記憶と時間
著者
田村 奈穂子
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.117-132, 2013-03-22
1
0
0
0
IR
メイエルホリドとその「ダブル」 (分身) -『見知らぬ女』の演出における「プロセニアム・召使い」を巡って-
著者
イブラギモワ エレーナ
出版者
早稲田大学演劇博物館
雑誌
演劇映像学
巻号頁・発行日
vol.2012, pp.61-72, 2013-03-22
««
«
1
2
»
»»