116719447

投稿一覧(最新100件)

古い本なのでたぶん違うと思うのですが、タイトルがお話仕立てになっているように見えるのと、春から冬へ季節を追って書かれていることから、だめもとであげてみます。 「日曜の昆虫採集 科学童話」(木村小舟・著 同和春秋社 1953年) こちらで目次だけは見ることができます。 ↓ http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1622997

1 0 0 0 OA 日本戯曲全集

「けいせい倭荘子」の表記で「日本戯曲全集」第5巻(春陽堂 1930年)に収録されているようです。 お探しのものかどうか、私は知識がないのでわかりませんが、この本は国立国会図書館のデジタル資料が公開されていますのでご確認ください。 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1883911

1 0 0 0 OA 炭焼長者

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1168279/16?viewMode= こちらでいかがでしょうか。

2 0 0 0 OA [絵本]

いわゆる昔話なので、特定の原作者は伝えられていません。 古いものは、国会図書館の「近代デジタルライブラリー」というサイトで見ることができます。 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/882957 また、明治・大正時代の教科書は、東京都内にある「東書文庫」が所蔵していますので、お問合せください。 http://www.tosho-bunko.jp/ ...