和歌山県立図書館

投稿一覧(最新100件)

日中戦争・太平洋戦争を通してどれほどの人数が和歌山県から出征し、戦死あるいは帰還できたのか知りたい。 出来れば各自治体からどれくらいの人数で徴兵前はどのような職種であったのかも知りたい。
日中戦争・太平洋戦争を通してどれほどの人数が和歌山県から出征し、戦死あるいは帰還できたのか知りたい。 出来れば各自治体からどれくらいの人数で徴兵前はどのような職種であったのかも知りたい。
1927(昭和2)年に、東京日日新聞社と大阪毎日新聞社の2社が主催したメディア・イベント、「日本新八景の選定」で瀞八丁(瀞峡)は二十五勝に選定された。「日本新八景の選定」や、「日本新八景選定イベントに関する瀞八丁(瀞峡)」がどの資料に載っているのか教えてほしい。

2 0 0 0 OA 南方随筆

昭和50年代頃に昔話を残す機運が高まったが、和歌山県ではどのような民話(昔話・伝説・再話・創作童話)が収集されてきたか

3 0 0 0 OA 伝説の熊野

昭和50年代頃に昔話を残す機運が高まったが、和歌山県ではどのような民話(昔話・伝説・再話・創作童話)が収集されてきたか

4 0 0 0 OA 和歌山県誌

昭和50年代頃に昔話を残す機運が高まったが、和歌山県ではどのような民話(昔話・伝説・再話・創作童話)が収集されてきたか
和歌山市内の町人町(商人町と職人町)について書かれている文献はあるか
明治34年に高野口駅が開業してから、昭和4年に極楽橋駅が開業するまでの間、新高野街道の途中にある神谷宿を描写した、道中記や案内記を探している。明治後半から昭和初期にかけての神谷を描写したもの(新聞記事、雑誌、本など)を教えてほしい。
紀州藩の国絵図について、民間人(地理学者や書肆)が作製した手描きもしくは刷り物はあるか、藩命による刷り物はあるか。また、藩命以外での国絵図の作成は認められたか知りたい。