- ホーム
- Google+
- Takayuki Kawamoto
投稿一覧(最新100件)
>> 本稿は,プログラミング経験のない読者を対象とし,コンピュータやプログラミングを一切用いずにコンピュータの背後にある数学やアルゴリズムについて説明する.具体的には,カードとコインを用いた並び替えゲームによりソートアルゴリズムを,迷路により右手法と幅優先探索を,そして石取りゲームにより2進法を説明する. こういう論説を『情報処理』に掲載する意義とは。もちろん、全くプログラミングの経験がない人 ...
これ、竹尾先生もマイノングについて論文を書いてた時期があったし、下記のように科研費でプロジェクトを建てたこともあるようだ。 A Comparative Study of Austrian Philosophy since Franz Brentano and Anglo-American Analytical Philosophy https://kaken.nii.ac.jp/grant/K ...
「ユーザ投稿型レシピの情報処理」 >> 本論文では,ユーザ投稿型レシピをより効果的に利用するため,世界で行われているさまざまな研究を紹介する.また,レシピテキストに対する自然言語処理について概説する. クックパッドに限らず、この手のサービス運営企業ってアルゴリズムを公表してるのか?
>> プライバシにかかわる情報と個人の関係性を数学の集合論的記法を用いて表記する手法を提案する.これによってプライバシに関する客観的かつ合理的な議論を 可能とする.「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の施行や「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」の公表 など,日本国内におけるプライバシの取扱いについての議論が活発化している.そこでは個人に関する情報と個人 ...
Yoshihiro Uemura, Yusuke Kajiwara, and Hiromitsu Shimakawa, "Estimating Traveler Status from Gait Features Considering Personality." >> The modern society full of convenience demands proactive hospit ...
短い論文だが、「リスク事象」を並べる際に WBS を使っているのに目が留まった。最初に FTA を知った時も、WBS のいわゆる「100%ルール」に似てるなと思ったので。
参考:Bleichenbacher攻撃(適用的選択暗号文攻撃)。Million Message Attack とも言う。 (2003) "Attacking RSA-based Sessions in SSL/TLS," http://eprint.iacr.org/2003/052 (2004)「SSL安全性調査報告書 ver.2」(KDDI研究所), http://www.cryptr ...
深夜に腹痛と嘔吐を繰り返して、本日はお休みした。ようやく体調が戻ってきた。で、寝床で Google Shopping のアプリケーションを試用して見つけたのが、この本だった。以下のとおり書評がある。 http://jairo.nii.ac.jp/0044/00001797 但し本書に書かれている内容を解説したり論評するというよりも、「自分には科学哲学は難しかった」という感想と、経済学からの ...