- ホーム
- OKWave
- garamond
投稿一覧(最新100件)
#3、#5です。
もう一つ片仮名濁音表示の例を附けます。
これは出せば出すほど、
>新聞・雑誌・書籍など、ほとんどすべて、漢字・平仮名
の例外を出すようなことになり、痛し痒しなのですが、
数学や物理などの教科書類は漢字・片仮名が多かったのです。
ただし濁点はちゃんと附けられています。
詔勅でも法令でもありませんから。
http://kindai.ndl.go.jp/info ...
>明治時代の文章の送り仮名には何故濁音がないのか?
示された“日誌”は個人の流儀による特殊な例です。
詔勅・法令などの公式文書を除き、新聞・雑誌・書籍など、ほとんどすべて、漢字・平仮名で、濁音を表示していました。
六法全書や軍人の手記などを見て、社会一般の表記が漢字・片仮名で、濁音不表示だったかのように誤解されることがあります。
下記を御覧ください。
http://tanosi ...
#4です。
いくつか実例を示します。
1【漢字+平仮名】が普通だった。
明治四十五年の新聞記事です。
「墨斯其(めきしこ)」「香港(ほんこん)」「弗(どる)」に御注目下さい。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00813821&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
...