やぶ (@Kh_Yabu)

投稿一覧(最新100件)

RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。地震だってもちろん物理学。https://t.co/6enj0vjFQn 地震波から震源の様子を調べるのは逆問題。頻度はポアソン過程。そして、地震のマグニチュードと頻度を決める断層運動は「くりこみ群」(相転移の理…
J-STAGE Articles - 詳細地形データと高密度ボーリングデータに基づく長町―利府線断層帯の活構造マッピング https://t.co/QtfLv6vfgs
RT @SolidEarthPhys: 加納助教による坪井賞受賞記念論文が測地学会誌で出版されました。 地殻変動データを用いた沈み込み帯で発生する様々な断層すべりの多様性に関する研究に関する解説が記載されています。 https://t.co/xhxfHctXUV
RT @ajgeog: 「地理学評論 Series A」先月の月間アクセス数上位論文をご紹介します。 1950年代後半の東京における「不法占拠」地区の社会・空間的特性とその後の変容 本岡 拓哉 https://t.co/I9D3AxZEGY
RT @VSJ_Kazan: 【雑誌火山 67巻1号 p. 69-76】 高分解能な3次元地震波速度構造解析による姶良カルデラ下のイメージング(為栗・他)https://t.co/9X7EHGcZHJ
30年前に行われた前回の調査では前期・中期旧石器時代の石器が出土したとされていたが、その後捏造を疑われ、現在では縄文時代以降の層しか認められていない https://t.co/5yepgIqcvT
これに伴って、青葉山B遺跡(縄文〜)の調査が始まるらしい 青葉山の遺跡群で最初に本格的な発掘が行われた区域に隣接する https://t.co/2kMCvguuhE
RT @VSJ_Kazan: 【雑誌火山 66巻4号 p. 369-374】 社会科学と火山防災研(地引)※以下スレッドに、著者コメントあり https://t.co/ia5dsfGKn3
J-STAGE Articles - 大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波 https://t.co/6iwo0DUgfB
RT @VSJ_Kazan: 【雑誌火山 66巻3号 p. 135-146】 火道流モデリングの基礎(小園)https://t.co/TkNcsawO8c
RT @VSJ_Kazan: 【雑誌火山 66巻3号 p. 133-134】 特集「次世代研究者のための火山学講座」(西村・他)https://t.co/wCsQtNpXcf

お気に入り一覧(最新100件)

地震学会では3日目に「物理深層学習の断層すべり計算への適用:ばねブロックモデルにおけるSSE数値計算・摩擦特性推定・すべり予測」というタイトルで口頭発表します。 ばねブロックでの結果に加え、2次元断層モデルでの結果も少し紹介する予定です。よろしくお願いします https://t.co/2k7bowKsnX
えー!?!?2006、2007年段階の観測データに十勝沖の浅部微動が記録されいたというのは、たまげる。 s-net登場までの12年間は一体…。 JpGU-AGU Joint Meeting 2020/自己浮上式海底地震計で捉えた2006~2007年の北海道襟裳沖浅部低周波微動活動 https://t.co/KTasOTxF0z

フォロー(465ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(182ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)