Kazue Kawabuchi (@kazueDEAF)

投稿一覧(最新100件)

クァク・ジョンナン氏の論文がもう一つありました。 日本手話によるろう教育の展開 ー言語権から見たバイリンガルろう教育の内と外ー https://t.co/QgLvyVwYjL
後で読む 聴覚障害児 (者)の 中国語音韻 ・ 韻律聴取能力評価の ための 語音聴力検査法開発の試み https://t.co/xnZrdRCKDV
1996年時代、木村晴美氏・市田泰弘氏による「ろう文化宣言」は聾者である私達にとって大きなセンセーショナルでした。同時は聴者達や聞こえない方々から随分と批判されました。最初は批判がつきまといますが、声を上げ続けていけば必ず浸透していくはずです。 https://t.co/xbUpSb4CoH
後で読む 医療機関における聴覚障害者の手話通訳支援に関する研究:筑波大 阿部さん https://t.co/dxSGedm1hb
東間展子先生は、恥ずかしいと社会から隔離され隠れるように生かされてきた聾児を、役所から聞き出しては(当時は個人情報はまだなかったので容易だった)探しあて、聴親御さんにその聾児を聾学校へ通わせるよう説得されたのだそうです。 http://t.co/m0dLzknzoR
後で読む 聴覚障害と精神障害を合わせもつ人々への精神科ソーシャルワーカーのありかた https://t.co/Cw1ZgGIyXf

11 0 0 0 OA 聾唖年鑑

近代デジタルライブラリー - 聾唖年鑑. 第1回(昭和10年版) http://t.co/LHJdaGaSqt
RT @SL_at_IDE: さきほどツィートした大塚さんの新生児聴覚スクリーニングに関する論文は,以下からダウンロードできます。「ろう」のジェノサイドの問題に関心がある方などは,ぜひ読んでご覧になるといいと思います。http://t.co/Sev2fKFjfr

お気に入り一覧(最新100件)

聴覚障害学生の心理社会的発達に関する研究健聴者の世界との葛藤とデフ・アイデンティティの影響 山口 利勝 1998年 https://t.co/ze9kBVQWrq

フォロー(583ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(8032ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)