Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
表智之
表智之 (
@miche_r
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
直観記憶法講義
昭和初期に再度戻って1929年には、東京記憶学院から教科書として『直観記憶法講義』が刊行。数字の語呂合わせを文章に組み込んで、その数字の意味を暗記させる方法を、歴史だけでなく様々な方面に応用した本。やはりこの辺りの時期に広まったっぽいですな。脱線終わり。 https://t.co/IFvi62Ww4R
2
0
0
0
OA
日本歴史暗記の捷径
1900年刊行の『日本歴史暗記の捷径』に遡ると、年号ではなく、覚えたい出来事の事実過程をリズムのよい詩句にまとめ、歌うように繰り返し唱えて覚えようという方式。近世的な「素読」の感覚で繰り返していけば効果はありそうだし記憶できる情報量も多いが、少々迂遠な気も。 https://t.co/ciVA65bVL4
2
0
0
0
OA
文部省検定西洋史受験準備の指導
年号の語呂合わせ、いつ頃からあったのかしらと、国会図書館で「歴史」「暗記」で検索すると、1928年の『文部省検定西洋史受験準備の指導』なる本が。P89(57コマ)からの「自己独特の年表作成と其暗記法」がまさに年号語呂合わせで、「近時面白き暗記法工夫せられ」とある。 https://t.co/Xun5trj3SK
10
0
0
0
OA
「渡辺泰 アニメーション研究活動68年を語る」トークイベント採録
RT @nami_happy: J-STAGE Articles - 「渡辺泰 アニメーション研究活動68年を語る」トークイベント採録 https://t.co/yunIX9kHcI < 惜しくも昨年ご逝去されたアニメーション映画研究家の渡辺泰先生。2019年に京都・おもちゃ映…
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(2883ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1974ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)