n (@n_fer_3)

投稿一覧(最新100件)

RT @sahok1tanoWB: この辺の論文がちょーたのしい>ゆもり民むけ https://t.co/ts3AK8KHxQ https://t.co/iZgtG3lA7W https://t.co/Au275pdmkA
RT @sahok1tanoWB: この辺の論文がちょーたのしい>ゆもり民むけ https://t.co/ts3AK8KHxQ https://t.co/iZgtG3lA7W https://t.co/Au275pdmkA
これなんかはアスクレピオスの宗教的受容史と言えるのかな 他国の神であるアスクレピオスをアテナイがどうして、またどうやって受け入れたのか 民衆にどうして求められたのか的な 『紀元前五世紀後半のアテナイにおける宗教と民衆 : アスクレピオス祭儀の導入を中心に』 https://t.co/f2EIqPfzgF
RT @n_fer_3: https://t.co/35S1qSSk9w 美術の観点からアスクレピオスを読み解く。来歴について二説。信仰の興りについて。美術においてはほぼ常に蛇を伴ってたり蛇そのものだったりする話。他でも見たけど神獣として犬もいる。家族についても辿りやすいかも。…
右が過去、左が未来の理論として出てくるのは心理学者グリュンワルドの空間図式が一番わかりやすいというか根拠として示しやすいのかな バウムテストとか箱庭療法で使われるやつ これは再検討論文だけど | 『空間象徴図式の検討 : Grunwaldの空間図式からの展開』 https://t.co/bqRNTPoMlu
『紀元前五世紀後半のアテナイにおける宗教と民衆 : アスクレピオス祭儀の導入を中心に』https://t.co/f2EIqPfzgF これ、長いし主旨はアテナイの新教(アスクレピオス信仰)受け入れに関する碑文の解釈の話で、先生に関する知識が欲しい場合オススメはできないですが宗教史としてはとても面白かった
https://t.co/wGaHorEyoN ヘルメスの杖ケーリュケイオンとアスクレピオスの杖の類似、なぜ蛇なのかの解説。後半、夢見による治療の実例が豊富。そこから実際の医療への転化が医師の観察力の賜物であるというの納得がいく。あとピの神殿健康ランドみたいだな(言い方)
https://t.co/35S1qSSk9w 美術の観点からアスクレピオスを読み解く。来歴について二説。信仰の興りについて。美術においてはほぼ常に蛇を伴ってたり蛇そのものだったりする話。他でも見たけど神獣として犬もいる。家族についても辿りやすいかも。美術見ると人寄りの神様だなって感じるな
https://t.co/rLqzrh4AOY 古代において体系的医術の基礎を築いたガレノスのアスクレピオス信仰。要読ピンダロス祝勝歌 > ガレノスが語るアスクレピオスは、けっして超自然的な奇跡によって病気を癒す神ではなく、医師や患者に夢の 中で正しい治療法を教えてくれる神なのだ。

お気に入り一覧(最新100件)

この辺の論文がちょーたのしい>ゆもり民むけ https://t.co/ts3AK8KHxQ https://t.co/iZgtG3lA7W https://t.co/Au275pdmkA
この辺の論文がちょーたのしい>ゆもり民むけ https://t.co/ts3AK8KHxQ https://t.co/iZgtG3lA7W https://t.co/Au275pdmkA

フォロー(206ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(315ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)