kodai (@nyi2i)

投稿一覧(最新100件)

飼料用米を牛や豚に給与し日増体重を測る試験って結構あるけど、試料中のリジン含量も測るべきなんじゃないかと思っている。最大値0.37%、最小値0.24%だと影響大きそう。専門じゃないけど。 対して飼料用トウモロコシのリジン含量はどれくらいなんだろう。経済性も気になる。 https://t.co/3iBo0XTqR9 https://t.co/YmmmFWJZeR
まぁ、まず歯切って何ぞやと思ったんだけど、犬歯と第3切歯をニッパーで切ることで、1.母豚の乳頭を傷つけないため、2.闘争による子豚の怪我を少なくするため、に行われているらしい。 この論文によると、十分に乳が分泌されていれば、母豚の乳頭の創傷はないとのこと。 https://t.co/4hT3Z893nL
産まれたばかりの子豚は、闘争で自分の吸う乳頭の位置を決めるんだけど、当然大きい奴から母乳分泌量の多い前方部を取るわけで。 この論文は、小さい子豚の歯切を遅らせると、中間部の乳頭を取る割合が増え、全体として個体のバラツキが少なくなる、ってことで興味深かった。 https://t.co/1ffldtYIKF
肉質分析について先輩に訊いたら、色々教えてくれて、やっぱり質問ってしてみるもんだなと思った。 下の文献にもあるように、ブタにリジンの少ない飼料を与えた場合、1日増体重は減るが、粗脂肪は増えるらしい。 参考文献:https://t.co/5qz0NDYAk4 --- それより、高校の勉強もゲームみたいで楽しい。
今日は、先輩から豚の肢蹄について色々聞けて面白かった。ランド・大ヨーク・デュロックは成豚になると350kg以上になるんだけど、それに耐えうる土台の重要性を認識した。 もっと勉強したい。 参考URL: ▽肢蹄の評価法について https://t.co/avqBoqExPz ▽豚の品種について https://t.co/nQYUqlsxiN
撮影数が増えると、判別するの大変だから、このアライグマ自動検出に関する研究にちょっと注目してる。 https://t.co/JIJpXn266L (そういえば、菌根形成率を画像で認識するって研究もあったな
野生動物の忌避剤に関する研究って面白そうなのに、あんまりヒットしなかったな。イノシシの場合は、臭いを嫌がるというよりは警戒心が高まってるだけっぽいので、一時的な効果しか期待できなさそう。 参考URL: ①https://t.co/YGehn7eus1 ②https://t.co/PD7GrouIg6 ③https://t.co/yp8sVsKU5r
外科的な処置なしに、投薬により、(一時的な)去勢ができるという豚の話。興味深い。 --- 雄豚における免疫学的去勢剤の効果と精巣機能▷https://t.co/Ea2Zx588yZ インプロバックの大規模養豚場での使用事例とその効果について▷https://t.co/5sPFibx5S5 インプロバックHP▷https://t.co/YdBHwPR22J
外科的な処置なしに、投薬により、(一時的な)去勢ができるという豚の話。興味深い。 --- 雄豚における免疫学的去勢剤の効果と精巣機能▷https://t.co/Ea2Zx588yZ インプロバックの大規模養豚場での使用事例とその効果について▷https://t.co/5sPFibx5S5 インプロバックHP▷https://t.co/YdBHwPR22J

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(152ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(195ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)