OCHI Megumi 越智 萌 (@ochimegumi)

投稿一覧(最新100件)

ウクライナ情勢を受けて2023年1月に改正された米国正義法によれば、被害者の国籍が米国人である場合に加え、被告人が米国に所在する場合(普遍主義)の管轄権も認めました。今回の件は旧法でも対応可能なので改正の成果はまだ。 https://t.co/3qjfDif5kj
法学者あるあるかもしれませんがスポーツを見てると各ルールの規範的根拠が気になってくる。でもスポーツのルールの場合は法とは少し議論の仕方が違うとか、そのあたりは例えばこの論文に。形式主義とエトス理論、など。 https://t.co/np42CFzZvD
「国際刑事裁判所判例における「国際的に認められた『人権基準』の機能と法的性質」 と題した研究科紀要に投稿した論文が公開されました。今年で終了する科研プロジェクトの集大成なのですが、まだまだ足りない部分も見えてきました。 https://t.co/WPJbFfdPD4
日本メディアによる戦争報道に関する研究はこちらなど(2019年、同僚によるものでした) 白戸「日本メディアの戦争報道 : アフリカ紛争報道の特質に関する考察」https://t.co/tOKI0NjIpD
昨年10月にICC所長が日本に来たのでこんな論文を書いていたのですが、今日公開されました。 「「国際刑事裁判所(ICC)への協力」の意味の拡大 : アジア太平洋地域における犯罪化、プロモーション、および対話」 https://t.co/QFcM4ap7nb
本日ハーグで、ユーロジャストの合同チームと国際刑事裁判所ICCのミーティングがあったそうです。並行捜査が行われているので、情報共有と捜査方針の擦り合わせなどが必要になります。 並行捜査・並行訴追規律に関する私の論文は以下: https://t.co/thy1J3RWdc https://t.co/szAdTn6TVH
国連人権委員会(当時)が「不処罰に関する原則」を最初に採択したのは1997年。その更新に関する日本語での解説は以下。 https://t.co/GGYejC5HR7
罪刑法定主義違反に関する直接的な懸念が示されたコメントです(1918.11.20 帝国戦時内閣)。 出典はこちらhttps://t.co/MYxdiAnqxw
紛争の死者データと国際刑事裁判 : 国際人道法の履行に関与する科学・技術ネットワーク https://t.co/lsEVhVHOzi

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(1072ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(12153ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)