furufuru (@rilmayer_jp)

投稿一覧(最新100件)

3章の情報理論の符号化について歴史的背景含めて解説している良い補足資料。個人的には「情報量」という概念導入の出発点は「通信の課題(正確に効率的になど)を解決したい」などの方がわかりやすいかもしれない。 https://t.co/2t9pMD4Vmn
メンター制度が日本に導入される契機となったのは1980年くらいの『ライフサイクルの心理学』でLevinsonがまとめた、男性の成長にはメンターの存在が重要という研究結果っぽい。当時は成人発達理論の文脈だったのか。近年は給与とか昇進なんかへの影響も研究されているみたい。 https://t.co/7xne3T0cm2

お気に入り一覧(最新100件)

今月号の情処会誌「有名論文ナナメ読み」に寄稿しておりました (冊子を見て気付いた…) BERT の登場が情報検索分野にどのような影響を及ぼしたのかについて象徴的な記事を紹介しています 興味がございましたらどうぞご笑覧ください [会員] https://t.co/y7GsqIvN98 [非会員] https://t.co/wa06Ta4mKj https://t.co/pSZOX4RTNW

フォロー(445ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(473ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)