Atuso Lida (@zebrafish_adam8)

投稿一覧(最新100件)

8 0 0 0 OA 新刊書紹介

RT @KAZ_shiozaki: 日本水産学会誌(2021 年 87 巻 4 号 p. 438-439)で、「ゼブラフィッシュ実験ガイド」の書評を書かせてもらいました(拙文ですが…)。ゼブラフィッシュを使っている人にもまだ使っていない人にも必読の1冊です。ぜひぜひ。 http…

8 0 0 0 OA 新刊書紹介

僕のゼブラフィッシュ研究歴の最後の証である「ゼブラフィッシュ実験ガイド」の書評が公開されています。 J-STAGE Articles - 新刊書紹介 https://t.co/k7sKUAGMQB
何となく大学のリポジトリを使ってみたくなって、ハイランドカープの切片画像(HE染色)を公開しています。 https://t.co/2FpNOCU722
大学院生との共著論文が公開されました。蛍光プローブによりATPを定量することで、培養細胞へのウイルス感染により起こる細胞変性効果を、より迅速に簡便に評価する系の提案です。 J-STAGE Articles - ATeam technology for detecting early signs of viral cytopathic effect https://t.co/jLcQYOEuft
前所属での仕事をお蔵入りさせないために短報にしました。作出した変異系統はNBRPに寄託手続き中なので、使ってもらえると嬉しいです。 J-STAGE Articles - Disruption of <i>integrin α4</i> in zebrafish leads to cephalic hemorrhage during development https://t.co/qvPIdqKU3x

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @vv_bluebird_vv: 国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH
RT @KyodaiAcaDay: 支援してみたいけど、もうちょっと胎生魚?を知りたいなあ。。。って思った人、ぜひぜひ #京大アカデイ2015 の飯田助教のポスターを見てみてください!京大のレポジトリから見れますよ〜 https://t.co/aK3pmbzPgE http…
RT @KURENAI_update: 魚類が「胎生」になるために獲得した仕組みの一端を解明 http://t.co/VplLwj3j7o飯田敦夫 再生医科学研究所助教らの論文を京都大学学術情報リポジトリKURENAIで公開しましたhttp://t.co/wf0sTvKDTd

お気に入り一覧(最新100件)

8 0 0 0 OA 新刊書紹介

日本水産学会誌(2021 年 87 巻 4 号 p. 438-439)で、「ゼブラフィッシュ実験ガイド」の書評を書かせてもらいました(拙文ですが…)。ゼブラフィッシュを使っている人にもまだ使っていない人にも必読の1冊です。ぜひぜひ。 https://t.co/wMv6UBkeqV https://t.co/IpC8RBUGtN

フォロー(592ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(651ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)