著者
原田 信之
出版者
新見公立短期大学
雑誌
新見公立短期大学紀要 (ISSN:13453599)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.171-155, 2001-12-25

岡山県には北部地方を中心に後醍醐天皇にまつわる伝説が非常に多く残っている。それらの伝説の成立には,後醍醐天皇隠岐遷幸という歴史的事実が関与している。後醍醐天皇(一二八八〜一三三九)は,元弘の変の失敗により隠岐に流されることになり,元弘二年(一三三二)三月七日京都を出発し,美作国院庄をへて,四月上旬頃隠岐に着いたという。『太平記』巻四,『増鏡』,『花園天皇宸記』等の記述から,後醍醐天皇が元弘二年三月七日に京都を出発し中国地方を通って四月上旬頃隠岐に着いたことは確かなようであるが,史実上の遷幸の道筋は不明と言わざるをえない。この,遷幸の道筋がよくわからないことが,中国地方における後醍醐天皇伝説の伝承状況を複雑にし,遷幸伝説の広範な分布をもたらす大きな役割を果たしたと推定される。本稿は岡山県新見市に伝承されている事例を中心として,唐松の「位田」「皆籠」「唐地屋敷」という地名と「鞍掛け岩」「馬蹄石」「こおもり穴」などの伝説,草間の「馬繋」という地名と「駒繋柿」の伝説,豊永の「赤馬」という地名,千屋の「実」「成地」「入野」「花見」「休石」「明地峠」という地名など,今でも土地に伝えられている地名由来説話や関連伝説の検討を通して,後醍醐天皇隠岐遷幸伝説の影響力と伝承の実態について考察した。

言及状況

Twitter (1 users, 4 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? <論稿>岡山県新見市の後醍醐天皇伝説と地名(原田 信之),2001 http://t.co/1I6Ckxopf8 岡山県には北部地方を中心に後醍醐天皇にまつわる伝説…
こんな論文どうですか? <論稿>岡山県新見市の後醍醐天皇伝説と地名(原田 信之),2001 http://t.co/1I6Ckxopf8 岡山県には北部地方を中心に後醍醐天皇にまつわる伝説…
こんな論文どうですか? <論稿>岡山県新見市の後醍醐天皇伝説と地名(原田 信之),2001 http://t.co/1I6Ckxopf8 岡山県には北部地方を中心に後醍醐天皇にまつわる伝説…
こんな論文どうですか? <論稿>岡山県新見市の後醍醐天皇伝説と地名(原田 信之),2001 http://t.co/1I6Ckxopf8 岡山県には北部地方を中心に後醍醐天皇にまつわる伝説…

収集済み URL リスト