著者
河合 淳子 松井 琴世 小原 依子 松本 和雄
出版者
関西学院大学
雑誌
臨床教育心理学研究
巻号頁・発行日
vol.30, no.1, pp.53-64, 2004-03-25
被引用文献数
2

本研究は,心臓音と笑い声という2つの音刺激を被験者に呈示することにより,音刺激聴取時における心身の変化を観察するものであった。それぞれの刺激による,生理反応と心理指標を用いて評定を行うことにより,生理的・心理的影響の変化を検討し,音刺激の精神生理学的研究を行うことを目的とした。本実験は,関西学院大学の学生28名,音楽系大学の学生5名(平均年齢21.4歳)を対象とした。実験では,効果音を集めたCDより選択した心臓音と,数人の人間が実際に笑っている声を録音した笑い声を呈示し,それぞれの音刺激聴取時と,安静(無音状態)時における生理反応を測定した。実験で測定されたのは脳波・筋電図・心拍・呼吸・皮膚電気反射・血圧であり,本研究では脳波・筋電図・心拍・呼吸・皮膚電気反射の指標を用いた。また,各音刺激呈示後に,音を聞いている時の気分について12項目,音を聞いている時の心身の自覚について10項目,音の印象について7項目の評定を求めた。各音刺激による生理反応について,中枢神経系である脳波においては,いずれの刺激においても,安静時と刺激呈示時の間でのα波の出現比率に有意な増加は認められなかったもの,β波には有意な増加が,θ波には有意な減少が認められた。呼吸は,安静時と心臓音呈示に有意な増加傾向が認められ,安静時と笑い声呈示には,有意な増加が認められた。皮膚電気反射では,安静と心臓音呈示に有意な減少が認められ,安静時と笑い声呈示には有意な増加が認められた。心拍では,安静時と心臓音呈示に有意な減少が,認められ,安静時と笑い声呈示にも有意な減少が認められた。頤筋においては,心臓音と安静時には有意な差は認められず,安静時と笑い声呈示に有意な増加が認められた。各音刺激においての心理評定では,音を聞いている時の気分においては,心臓音では,「気持ちがくつろぐ」の項目に最も高い値が得られ,笑い声では,「落ち着かない」「集中できない」の項目に高い値が得られた。音を聞いたときの心身の自覚においては,心臓音聴取時の自覚が快の自覚を表す項目に偏り,笑い声聴取時の自覚が不快の自覚を表す項目に偏った。また,心臓音呈示では,「眠くなる」の項目に最も高い値が得られ,笑い声呈示では,「目がさえる」の項目に最も高い値が得られた。音の印象においては,心臓音が,力強い,重々しい音であるという結果が得られ,笑い声が,騒々しく,鮮やかな音であるという結果が得られた。以上の生理指標と心理評定の結果により,心臓音は,α波の出現による「癒し」の効果は認められなかったものの,皮膚電気反射や頤筋の反応回数の減少による緊張感の減少や,音を聞いている時の気分で「気持ちがくつろぐ」という項目に高い値を示し,心身の自覚では快の項目に偏りを見せ,音の印象も肯定的なものであったことから,心身の安定を促し,気持ち落ち着かせる効果のある刺激であることが推察された。また,笑い声は,β波の増加やθ波の減少での覚醒水準の上昇や大脳の興奮性の高まりが顕著であり,頤筋や皮膚電気反射の反応回数増加で緊張感が増していることや,音を聞いている時の気分において「落ち着かない」「集中できない」に高い値をしめし,心身の自覚において不快の項目に偏りを見せ,音の印象においては,「騒々しい」に高い値を示していることから,緊張感を高める不快な刺激であったと推察される。本研究は,胎児が母親の胎内で聞く心臓の拍動音が,幼い子どもに対しても,「癒し」の効果が認められるのに対し,成人したものに対しても同様の効果が得られるのかを示唆したものであったが,今回の実験では,聴覚刺激のみでの実験であり,「癒し」の効果は認められなかった。しかし,心臓音には,心身の安定を促す効果が示唆されたことから,今後の研究において,実験の環境や,心臓音と共に何らかの刺激を与えることなどで,「癒し」の効果は認められると推察される。また,笑い声については,笑うことでの「癒し」の効果が報告されているが,笑い声という聴覚刺激のみでの効果に「癒し」の効果が認められるのかどうかを示唆したものであったが,笑い声刺激は被験者に不快感を与える結果となり,「癒し」の効果は得られなかった。また,笑い声を聞くことだけでは,被験者自身が笑うという効果は得られず,笑うことでの「癒し」の効果も得られなかった。以上のことより,「癒し」の効果は,単一の刺激のみで得られるものではなく,さまざまな要因が重なり合って得られるものであることが推察された。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 聴覚刺激による生体反応のポリグラフ的研究 : 「生体音」を中心として(河合 淳子ほか),2004 http://t.co/hHfyczT4XP
こんな論文どうですか? 聴覚刺激による生体反応のポリグラフ的研究 : 「生体音」を中心として(河合 淳子ほか),2004 http://t.co/1aFi3Ogk5D

収集済み URL リスト