- 著者
-
内元 清貴
黒橋 禎夫
長尾 眞
- 出版者
- 一般社団法人情報処理学会
- 雑誌
- 情報処理学会研究報告自然言語処理(NL)
- 巻号頁・発行日
- vol.1996, no.114, pp.143-150, 1996-11-18
- 被引用文献数
-
1
文脈や状況を考慮した日本語文生成システムを構築するために、語彙選択の過程は必要不可欠である。本稿では、計算機上で柔軟な語彙選択を実現するために語彙選択を決定する様々な要因を具体的なパラメータとして取り出し、選択の手がかりとして用いる。本稿で提案する語彙選択の枠組には、次のような利点がある。1.本枠組では、概念と表層の単語が一対多に対応すると考えるため、一つの概念から様々な要因に応じて語彙を選択できる。例えば、「言われる」と「仰る」の違いのように単語そのものが異なる場合の語彙選択も扱える。これは従来の枠組では扱えなかった。2.要因の性質を利用することによって、ある単語の選択が同じ文内の他の単語の選択に影響を及す現象も扱える。Lexical selection is a prerequisite to construct a system for generating Japanese text that takes into account context and circumstances. This paper uses causes and their properties as search keys to achieve flexible lexical selection. The proposed framework for lexical selection has the following advantages: 1. The framework enables a wide choice of words representing a certain concept, unlike in other systems, because it assumes that each concept corresponds to several words, allowing the selection of suitable words given a set of causes. 2. Lexical selection of words is influenced by the selection of other words in the same sentence, taking into account the scopes of the words' contexts and their individual causal properties.