著者
小中 裕喜 中川 隆志 津高 新一郎 西川 泰浩 有田 英一
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告. SE,ソフトウェア工学研究会報告
巻号頁・発行日
vol.139, pp.7-8, 2002-10-10
被引用文献数
3

携帯電話などの組込機器における、画面の切替を伴うユーザインタフェースの設計再利用性の向上、設計開発コスト低減を実現する設計ツールを開発した。複数の画面状態とそれらの間の状態遷移、及び各状態におけるUI部品のレイアウトを定義可能な、ステートチャートオブジェクトという概念に基づき、個々のカスタム表示部品からアプリケーション、機器本体に至るまで、すべて同一の枠組みで設計し、組み合わせてシミユレートすることが可能である。またシミュレーション結果からの表示操作仕様書作成や設計データからのコード生成をサポートする。

言及状況

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 階層的部品定義に基づく組込用UI設計ツール(組込みソフトウェア工学シンポジウム)(小中裕喜ほか),2002 http://id.CiNii.jp/Me0yL
こんな論文どうですか? 階層的部品定義に基づく組込用UI設計ツール(組込みソフトウェア工学シンポジウム)(小中裕喜ほか),2002 http://id.CiNii.jp/Me0yL
こんな論文どうですか? 階層的部品定義に基づく組込用UI設計ツール(組込みソフトウェア工学シンポジウム),2002 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002978530

収集済み URL リスト