- 著者
-
柴田 一
塚本 昌彦
西尾 章治郎
- 出版者
- 一般社団法人電子情報通信学会
- 雑誌
- 電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学
- 巻号頁・発行日
- vol.95, no.287, pp.25-32, 1995-10-06
- 被引用文献数
-
3
本稿では移動体計算環境における問合せ処理方法に関して、特に複数の移動ホストを問合せ対象とする場合について、5種の問合せ処理方法の性能評価を行う。ここで5種の問合せ処理方法とは、単一ブロードキャスト通知法(SBN:Single Broadcast Notification)、二重ブロードキャスト通知法(WBN:Double Broadcast Notification)、ブロードキャスト問合せ法(BQF:Broadcast Query Forwarding)、単一デフォルト問合せ法(SDN:Single Default Notification)、二重デフォルト問合せ法(WDN:Double Default Notification)である。問合せの種類。ネットワークの形状、移動ホストの移動頻度、問合せの発生率、問合せ対象の移動ホストサーバ数などのネットワーク・パラメータに応じて、これらのうちどの方法が最適となるかを示す。さらに、問合せ対象となる移動ホストサーバ数が最適な問合せ方法に及ぼす影響について明らかにする。