著者
常見 美紀子
出版者
日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究 (ISSN:09108173)
巻号頁・発行日
vol.50, no.6, pp.47-56, 2004-03-31
被引用文献数
2

桑沢洋子は1954年に「桑沢デザイン研究所」を創立した。その創立メンバーの一人、勝見勝は、その前後に「国際デザイン協会」を設立し、日本における1950年から60年代のデザイン運動を牽引した。デザイン運動とは、デザイン教育、デザイン研究、グッドデザイン運動という三つの活動の総体を指す。デザイン教育としては、専門デザイン教育機関としての桑沢デザイン研究所の創立、普通教育としての造形教育を推進するための「造形教育センター」の設立である。デザイン研究としては、「日本デザイン学会」の創立である。グッドデザイン運動としては、一般市民への啓蒙としての銀座松屋における「グッドデザインコーナー」の開設、生活を美しく豊かにするデザインの総合雑誌『リビングデザイン』の発刊である。すなわち、桑沢デザイン研究所は単にデザイン教育機関のみならず、デザイン運動の中で諸活動を有機的に関運づけるデザイン運動体でもあった。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? デザイン運動体としての桑沢デザイン研究所(常見美紀子),2004 http://id.CiNii.jp/QDC3L
こんな論文どうですか? デザイン運動体としての桑沢デザイン研究所,2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003824959 桑沢洋子は1954年に「桑沢デザイン研究所」を創立した。その創立メンバーの一人、勝見勝は、その前後に「国際デザイン協会」を設立し

収集済み URL リスト