著者
大谷 正人
出版者
三重大学教育学部
雑誌
三重大学教育学部研究紀要 人文・社会科学 (ISSN:03899233)
巻号頁・発行日
vol.55, pp.1-10, 2004

ベートーヴェン、スメタナ、フォーレという3人の大作曲家(3人とも名演奏家でもあった)における聴覚障害の創造への影響を検討した。ベートーヴェンの場合、聴覚障害は名ピアニストとして社交界での寵児でもあった青年期に発症したこともあり、遺書を書くほどの衝撃をもたらしたが、その不屈の精神により、主題の徹底的展開によるソナタ形式の完成をもたらした。スメタナの場合、オペラの指揮者としても活躍していた最盛期に急激に発症し、わずか4ヶ月で完全に聴力を失ったこと、その後には器質性精神障害を伴ったことから、最も悲劇的な様相を呈したが、同時に「わが祖国」や「わが生涯より」のような自伝的な不滅の傑作をもたらした。フォーレの場合、初老期における発症で進行も徐々であったため、その影響は表面的にはまだ穏やかで、声部の中音域化やポリフォニー化などをもたらした。3人に共通しているのは、音楽の深化、凝集化、内省化であった。

言及状況

Twitter (5 users, 6 posts, 1 favorites)

CiNii 論文 -  大作曲家における聴覚障害の受容--ベートーヴェン、スメタナ、フォーレの場合 https://t.co/AMp0VBQZ93 #CiNii
へぇ…こういう紀要論文があるんだ。 QT CiNii 論文 -  大作曲家における聴覚障害の受容 : ベートーヴェン、スメタナ、フォーレの場合 https://t.co/tZlV37UyNX #CiNii
そういやスメタナも晩年聴力を失ったんじゃなかったっけ、と思ってググったらこんな論文が。「わが祖国」の作曲途中か。ナントカ河内氏も「現代のフォーレ」くらいにしておけば良かったのに。。 http://t.co/sXaQnuyW8x
こんな論文どうですか? 大作曲家における聴覚障害の受容 : ベートーヴェン、スメタナ、フォーレの場合(大谷正人),2004 http://id.CiNii.jp/S12uL

収集済み URL リスト