著者
井庭 崇
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM) (ISSN:18827780)
巻号頁・発行日
vol.48, no.19, pp.75-85, 2007-12-15

本論文では,2人のモデル作成者によるコラボレーションによってモデリングを行う「ペア・モデリング」の方法を提案し,その実践事例を報告する.ソフトウェア工学の最近の研究では,ペアによるプログラミング作業が,個々に仕事を割り振って分業するのに比べて,生産性の観点からも品質の観点からも優れているということが知られており,モデリングにおいてもそのような効果が期待できる.本論文では,ペア・モデリングの方法について論じた後,ペア・モデリングの原理を,ニクラス・ルーマンによって提唱された社会システム理論に基づいて考察する.最後に,私たちの提案するモデリングツールを用いたペア・モデリングの実践事例を紹介する.In this paper, we explore a new method for collaborative modeling, which we call "pair modeling". In pair modeling, two modelers use the same computer at the same time, and conduct modeling by communicating with each other. Pair modeling is considered to improve the quality of a model and productivity of modeling more than usual modeling which two modelers make different models separately and put them into one. We discuss what happens in pair modeling, applying social system theory, which is proposed by Niklas Luhmann. As a conclusion, we suggest that pair modeling is effective method for collaborative thinking, which is essentially different from single modeling. Finally, we take up some comments given by the modelers about the process and advantages of pair modeling.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

ペア・モデリングの原理と実践 https://t.co/MFVyU1OQOG #bot

収集済み URL リスト