著者
井上 和子
出版者
神田外語大学
雑誌
Scientific approaches to language (ISSN:13473026)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.49-64, 2010-03

補文標識の中には、主名詞句の内容を表す補文(同格詞句と呼ぶ)を作る「という」「との」とは別に純粋に補文を導入する「と」がある。(i(c))はその例である。(i)-(a) 「昨日太平洋岸に津波があった」というニュース -(b) 「次の会合には出席する」との加藤氏のことば -(c) 議長は「明日の会議は延期する」といった。 -(d) 議長が欠席したことが問題にされた。 -(e) 地震のニュースが一部に伝わらなかった事実が明らかになった。これまでの研究では、補文を名詞化する「こと」「事実」(i(d-e))と「と」を区別するに留まり、「と」に関する詳しい研究は無かった。本論文では、「と」の統語上、意味上の特徴を検討し、これらの分布と機能を説明するのに二種類の「と」を仮定し、その根拠を示す。

言及状況

Twitter (3 users, 16 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識(null Complementizer: null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a 論文補文標識の中には、主名詞句の内容を表す補文(同格詞句と…
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識(null Complementizer: null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVZ5gi 論文補文標識の中には、主名詞句の内容を表す補文(同格詞句と…
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識(null Complementizer: null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a 論文補文標識の中には、主名詞句の内容を表す補文(同格詞句と…
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識(null Complementizer: null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a 論文補文標識の中には、主名詞句の内容を表す補文(同格詞句と…
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識(null Complementizer: null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識(null Complementizer: null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVYxqK
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/tBtBsVGW2a
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/U9PCNMMi7W
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/U9PCNMMi7W
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/U9PCNMMi7W
こんな論文どうですか? 音形を持たない接辞としての補文標識 (null Complementizer : null C)(井上 和子),2010 https://t.co/U9PCNMMi7W

収集済み URL リスト