著者
黒澤 公人
出版者
社団法人情報科学技術協会
雑誌
情報の科学と技術 (ISSN:09133801)
巻号頁・発行日
vol.61, no.5, pp.194-199, 2011-05-01

日本の図書館システムの発展に,国立国会図書館,国立情報学研究所がどのような影響を与えてきたのか概観し,大学図書館システム,公共図書館システム,学校図書館システムの現状を考察した。大学図書館システムと公共図書館システムは別々に発展してきた。現在,ほとんどの図書館は,業者の作成した図書館システムパッケージソフトを使用しているが,定期的に更新していく必要がある。図書館サービスの継続には,システム仕様書が重要である。オープンソース図書館システムの登場や図書館員による図書館システムの研究も活発になりつつある。

言及状況

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

[図書館][LibrarySystem][MARC]
[図書館システム]

収集済み URL リスト