著者
松本 真輔
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学 (ISSN:03869903)
巻号頁・発行日
vol.53, no.6, pp.11-20, 2004-06-10

中世における聖徳太子信仰が、観音信仰と重なるものであったことは、かねてより指摘のあることである。そこには、「救世」の言葉にふさわしく、慈愛に満ちた太子のイメージを読みとることができる。しかし、中世における太子信仰は、観音信仰のみで語り尽くせるものではない。多種多様な形で展開していた中世太子信仰の世界においては、時として、戦争を仕掛ける凶暴な太子の姿も描かれていた。本稿では、中世太子伝における太子の兵法伝受説の展開を端緒として、武人としての太子像の形成について検討し、更に、こうした太子像の広がりを示す一例として、滋賀県甲賀郡にある油日神社の縁起を取り上げる。

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 2 posts)

[滋賀][寺社][地誌][文学][歴史][g勝照] 妹子には勝てない兵法
[滋賀][寺社][地誌][文学][歴史][g勝照] 妹子には勝てない兵法

Twitter (2 users, 3 posts, 0 favorites)

3 3 https://t.co/8gEQq9i7hI https://t.co/CAdPyaAo9E
1 1 https://t.co/VFLnBNXv3a https://t.co/NT957c2Qdt
妹子には勝てない兵法 / “CiNii 論文 -  中世聖徳太子伝と油日神社の縁起 : 聖徳太子の兵法伝受譚と武人としての太子像” (1 user) https://t.co/cp72vpT2Ak

収集済み URL リスト