著者
西村 美穂
出版者
明治大学大学院
雑誌
文学研究論集 文学・史学・地理学 (ISSN:13409174)
巻号頁・発行日
no.12, pp.91-108, 1999

1999年、新年の挨拶とともに、2000年10月にアメリカで開催される国際会議1)の案内と、そしてそれを組織するダニエル・マルタン(Daniel Martin)の「ラブレー『第二之書パンタグリュエル物語』の構想:記憶術検証の試み」Plan du Pantagruel de Rabelais:Essai de mnèmocritiqueという研究報告2)が届けられた。マルタンといえば、マサチューセッツ大学(University of Massachusetts)で教鞭を執るモンテーニュ(Montaigne、1533~92)の専門家であり、古代レトリック(rhètorique)3)の一つである《記憶術(mnèmotechnie)》4)という観点から、『エセー』Essais(1592)に組み込まれた作家の《人為的記憶(mèmoire artificielle)》を探求、その複雑な作品構想(plan)を解明して成果をあげてきた研究者である5)。

言及状況

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? ラブレー『第三之書パンタグリュエル物語』の構想研究(西村 美穂),1999 https://t.co/3Li7jKxfuy 1999年、新年の挨拶とともに、2000年10月にアメリカで開催される国際会議1)の案内と、そしてそ…
こんな論文どうですか? ラブレー『第三之書パンタグリュエル物語』の構想研究(西村 美穂),1999 https://t.co/3Li7jKOiwy 1999年、新年の挨拶とともに、2000年10月にアメリカで開催される国際会議1)の案内と、そしてそ…
こんな論文どうですか? ラブレー『第三之書パンタグリュエル物語』の構想研究(西村 美穂),1999 https://t.co/3Li7jKOiwy

収集済み URL リスト