著者
Yoshida Hiroko
出版者
大阪女学院短期大学
雑誌
大阪女学院短期大学紀要 (ISSN:03877744)
巻号頁・発行日
no.31, pp.357-365, 2002-03-01

研究ノートアウトプット仮説によれば、スピーキングあるいはライティングで首尾一貫して正確にしかも適切にメッセージを伝えようとすること(プッシュトアウトプット)により、学習者は言語をより深く認識し処理できるようになり、第2言語習得は促進すると考えられている (Swain,1985,1995)。本稿では、近年のタスクに関する研究に注目し、プッシュトアウトプットを促進する条件について、タスクの種類と構成要素に焦点を当て、その影響を言語習得の3要素である正確さ、流暢さ、そして複雑さ (Crookes,1989; Skehan,1996)の観点から論ずる。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? <研究ノート>Tasks : Their Contribution to "Pushed" Output(Yoshida Hiroko),2002 https://t.co/tXIZGTxfu1 研究ノートアウトプット仮説に…
こんな論文どうですか? <研究ノート>Tasks : Their Contribution to "Pushed" Output(Yoshida Hiroko),2002 https://t.co/tXIZGTgcs1 研究ノートアウトプット仮説に…

収集済み URL リスト