言及状況

Twitter (11 users, 15 posts, 20 favorites)

明治29年2月2日、川田甕江が死去。幕末期に板倉勝静(幕府の老中を務めた)に仕えた漢学者で、明治期に修史局などに出仕し、東京大学教授にも就任。古賀勝次郎「安井息軒の門生たち(2)」(『早稲田社会科学総合研究』10-3)は、近代史学の形成に功績のあった1人として分析。 https://t.co/7aqj1e3WFb
明治29年2月2日、川田甕江が死去。古賀謹堂、藤森弘庵、大橋訥庵、安井息軒らとの交流で学問を深めた漢学者。山田方谷の推薦で、備中松山藩主・板倉勝静に仕えた。古賀勝次郎「安井息軒の門生たち(2)」(『早稲田社会科学総合研究』10-3)は、川田と重野成斎を対比して紹介。 https://t.co/7aqj1e3WFb
明治29年2月2日、漢学者・川田甕江(剛)が死去。幕末期は備中松山藩に仕えた。明治期に太政官修史局に勤めたが、歴史観をめぐり重野安繹と確執が起きた。古賀勝次郎「安井息軒の門生たち(2)」(『早稲田社会科学総合研究』10-3)参照。 https://t.co/qq51mbyv4w

収集済み URL リスト