著者
元井 沙織 小野寺 敦子
出版者
目白大学
雑誌
目白大学心理学研究 = Mejiro journal of psychology (ISSN:13497103)
巻号頁・発行日
no.15, pp.53-64, 2019

本稿では,日本における片づけについて先行研究を概観し,片づけにおける研究の課題について考察する。保育・家政学の分野における片づけ,発達障害・精神疾患と片づけの関連,情報処理における片づけ支援の観点から,それぞれの先行研究について概観した上で,今後の片づけに関する研究の展望を論じた。全体を概観して捉えられる研究の動向の特徴としては,まず一つ目として,片づけを促すための方策や支援を提案した研究がどの観点においても見られることである。「どうすれば片づけられるのか」という視点は,片づけの研究において中核をなすものだといえるだろう。二つ目は,片づけを,個人を理解するための指標として活用できる可能性を示唆する研究が見受けられることである。子どもの発達の状態を理解するために,片づけは指標となると考えられる。現状として,片づけに関する研究は保育における研究が多い。今後は,幼児期以降の片づけに関する研究が進められることが望まれる。

言及状況

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

「片付け」について学術的に記載された文献を探している。

収集済み URL リスト