著者
広瀬 裕子
出版者
専修大学社会科学研究所
雑誌
社会科学年報 = The Annual bulletin of social science (ISSN:03899519)
巻号頁・発行日
no.48, pp.193-211, 2014

本稿は、2000 年代に日本で繰り広げられた学校の性教育に対する批判キャンペーンに対する政府対応の経緯を考察し、文部科学省の官僚的なルーティーンに徹した対応が、高揚していた性教育批判の言説を限定化する緩衝剤として機能した様子を浮き彫りにする。2002 年の国会審議から始まった学校の性教育に対する組織的な批判は、中央および地方レベルの動きが呼応する大掛かりなものであった。東京都では性教育実践に関わって行われた教員処分が訴訟にまで発展するというケースも発生した。こうした性教育に対する組織的批判は、性教育の授業実践に萎縮ムードを生んだ一方で、学校の性教育に関する初めての全国調査の企画を具体化させ、それまで明らかにされていなかった性教育実践の実態が明らかにされることにもなった。得られたデータが示すのは、学校の性教育に対する批判は必ずしも社会に広い支持を得ていたわけではないということであった。性教育の処遇の再検討を始めた文部科学省は、性教育批判を精力的に進めていた自民党を与党の動きと呼応しながらも、中教審に検討をゆだねるなど通常のルーティンに則った対応に徹し、結果的に批判を沈静化させる緩衝材として機能した。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 学校の性教育に対する近年日本における批判動向 : 「性教育バッシング」に対する政府対応(広瀬 裕子),2014 https://t.co/TOC4j4EiGv 本稿は、2000 年代に日本で繰り広げられた学校の性教育に対する…
こんな論文どうですか? 学校の性教育に対する近年日本における批判動向 : 「性教育バッシング」に対する政府対応(広瀬 裕子),2014 https://t.co/TOC4j4EiGv 本稿は、2000 年代に日本で繰り広げられた学校の性教育に対する…

収集済み URL リスト