著者
峯岸 典雄
出版者
特定非営利活動法人バードリサーチ
雑誌
Bird Research
巻号頁・発行日
vol.3, pp.A01-A09, 2007

長野県軽井沢町で1989年より2006年の繁殖期に105日の定点録音を行ない,鳥類の出現状況について解析を行なった.オオルリとハシブトガラスは増加傾向にあったが,それ以外の種は減少傾向にある種が多く,キジ,カッコウ,ツツドリ,クロツグミ,アカハラ,ウグイス,ホオジロ,ノジコ,アオジは調査開始当初は普通に記録されていたにもかかわらず,まったく記録されなくなった.減少した種の多くでは,一度,記録数が増加し,その後減少するパターンがみられた.増減のおきた時期は周囲で開発が行なわれた時期と一致しており,開発により生息できなくなった個体が一時的に調査地に移入し,その後,消失してしまうため,このような増減が起きたのかもしれない.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 5 posts, 2 favorites)

こんな論文どうですか? 録音データの解析により明らかになった軽井沢の鳥類の減少(峯岸 典雄),2007 http://t.co/upxrmp2J
これは確か前にテレビでもやっていたね(?)。「録音データの解析により明らかになった軽井沢の鳥類の減少」 http://t.co/eNpQZxf
こんな論文どうですか? 録音データの解析により明らかになった軽井沢の鳥類の減少,2007 http://ci.nii.ac.jp/naid/130000060956

収集済み URL リスト