Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
難聴学級児童の聴力・構音検査成績 定期健康診断を通して
著者
立本 圭吾
塔之岡 彰子
山崎 祥子
進藤 昌彦
志多 真理子
安野 友博
村上 泰
大島 渉
寺薗 富朗
小宮 精一
真島 玲子
出版者
日本聴覚医学会
雑誌
AUDIOLOGY JAPAN
(
ISSN:03038106
)
巻号頁・発行日
vol.32, no.6, pp.755-762, 1989
京都市の難聴学級健康診断結果を報告する。 結果は以下の通りである。<br>1) 児童の裸耳および矯正聴力の平均はそれぞれ93.7dBHL, 57.6dBHLであった。<br>2) 発語明瞭度は平均が37%であったが, 矯正聴力より裸耳聴力に強い相関を示した。<br>3) 聞き取り検査では絵カードを参考させることで有意に正解率が上昇した。<br>4) 難聴学級児の構音は確立されたものではなく容易に変化を示した。<br>5) 就学前教育として一般保育・幼稚園へ通園していた者が未経験者より発語明瞭度が有意に高かった。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
1
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
Twitter
(1 users, 1 posts, 0 favorites)
こんな論文どうですか? 難聴学級児童の聴力・構音検査成績 定期健康診断を通して(立本 圭吾ほか),1989 https://t.co/X9grkndjnd 京都市の難聴学級健康診断結果を報告する。 結果は以下の通りである。<br>1) 児童の裸耳お…
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/130003861631
(1)