著者
松浦 誠 八田 茂嘉
出版者
関西病虫害研究会
雑誌
関西病虫害研究会報 (ISSN:03871002)
巻号頁・発行日
vol.13, pp.21-24, 1971

本報では温州ミカンを加害するサンホーゼカイガラムシの天敵についての調査結果を述べた.<BR>捕食種として, ヒメアカボシテントウ, トビイロケアリ, チャミノガの3種, 寄生蜂として, ハネケナガツヤコバチ, <I>Prospaltella</I> sp., <I>Aphytis</I> sp. <I>Physcus</I> sp.の4種が認められた. 優占種はヒメアカボシテントウとハネケナガツヤコバチであったが, 前種はアシガルトビコバチ, 後種はマダラツヤコバチにそれぞれ寄生をうけた. これらの天敵の年間発生消長, 寄生様式, 攻撃発育態などの知見も述べた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 7 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/tAckjztHxo 本報では温州ミカンを加害するサンホーゼカイガラムシの天敵についての調査結果を述べた.<BR>捕食種として…
こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/tAckjzLiVY
こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/tAckjztHxo
こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/tAckjztHxo
こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/tAckjztHxo
こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/tAckjztHxo
こんな論文どうですか? サンホーゼカイガラムシの天敵の種類と発生消長(松浦 誠ほか),1971 https://t.co/N9RYqzY2Tn

収集済み URL リスト