Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
メディア知識人論から見た加藤秀俊論:―実感論争における他人指向型社会への評価に焦点を当てて―
著者
松井 勇起
出版者
情報メディア学会
雑誌
情報メディア研究
(
ISSN:13485857
)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1, pp.81-99, 2020
<p>本論文では,メディア知識人としての加藤秀俊を論ずる.その分析枠組みとして,実感論争時の加藤の立場の独自性を扱う.1950 年代に多くのメディア知識人が参加した実感論争の際に,加藤は『中間文化論』で実感を肯定したことで,実感論を理解しない江藤淳と論争した.加藤の実感論はリースマンの思想的根源であるプラグマティズムの観点から論じられたところに独自性がある.プラグマティックな現実観察を前提とする加藤の実感論は,メディア知識人の言説の中で日本の消費社会論の嚆矢となった.加藤は他人指向型に対する共感するが,本論文によってメディア知識人はドイツ思想が強い東大で教育を受けたか否かで他人指向型に対して共感しやすくなるかが左右されることがわかった.戦後多くのメディア知識人が左派・マルクス主義の影響下にあった中で,加藤が高度経済成長を実感として掴んだ点に加藤のメディア知識人としての特徴があるといえる.</p>
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[社会心理学][行動科学] 松井勇起(2020)「メディア知識人論から見た加藤秀俊論:実感論争における他人指向型社会への評価に焦点を当てて」 情報メディア研究 19(1), 81-99, 情報メディア学会
Twitter
(1 users, 1 posts, 1 favorites)
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/130007973763
(2)