著者
美馬 のゆり
雑誌
情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE) (ISSN:21884234)
巻号頁・発行日
vol.5, no.3, pp.1-9, 2019-10-11

日本では人生100年時代といわれ,生涯学び続ける時代が到来した.学校教育から,職場での研修,地域活動や生涯学習施設,家庭まで,学習の場である学校,職場,地域では,学習者の背景は多様性を増してきている.これらの課題の解決において,情報科学・工学からの貢献が期待されている.社会全体に共通の教育にかかわる問題を解決するために,情報科学・工学,教育工学,認知心理学の横断的な観点から,学習方法や学習内容について歴史を振り返る.そこから,これらの分野の研究者が協力し,ラーニングトランスフォーメーションに向けた実現フレームワークを設計するための方向性を示す.

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

収集済み URL リスト