著者
仲地 清
出版者
名桜大学総合研究所
雑誌
名桜大学総合研究 (ISSN:18815243)
巻号頁・発行日
no.4, pp.63-71, 2002-03

2000年7月21日から23日まで、名護市で第26回G8サミットが開かれた。言うまでもなく、G8サミットは,世界的な行事で,沖縄県民および名護市民も当初は沖縄開催の可能性に大きな期待を掛けてなかった。当時の小淵首相の政治的決断によって、首脳会合は沖縄県の名護市で開くことが決定された。岸本名護市長、および市民は喜び,その決定に驚いた。本論は,名護市が決定された経過、名護サミット推進協議会の業務、普天間基地移設の問題とのリンクの視点からのサミット開催反対の動き、サミット体験を生かした人材育成などについて分析する。The G8 Summit was held in Nago City from July 21 to July 23, 2000. It was a great world event, so Okinawans and the citizens of Nago City, in particular, hosted the summit in Nago. Mr. Keizo Obuchi, the prime minister, decided to bring the meeting of eight national leaders to Okinawa. Mayor Tateo Kishimoto of Nago City and Nago's citizens were very glad to have the summit. The paper deals with summit preparations, cooperation among Nago City citizens for the summit, and lessons learned from the summit.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? G8サミットと名護市民--サミットの受け入れ方と生かし方の分析(仲地 清),2002 http://t.co/tvjwH5nr

収集済み URL リスト