Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
8
0
0
0
非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに
著者
大村 勅夫
出版者
解釈学会 ; 1955-
雑誌
解釈
(
ISSN:04496361
)
巻号頁・発行日
vol.62, no.11, pp.53-58, 2016-11
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(8 users, 10 posts, 17 favorites)
何回でも紹介したい、大村勅夫. 非文学古典の教材化:貝原益軒『大和本草』をもとに. は最高に優れた実践の一つだと思う。貝原益軒デジタルアーカイブを用いて、農業高校生の興味関心に応じた古典教材を開発してる。『解釈』がデジタル化されてないのが悔やまれる… https://t.co/nYVakPVFOX
非常に優れた実践。貝原益軒『大和本草』を読んで「蘿葡」「海扇」とは何か考える→『諸品図』で答え合わせ。万葉仮名や江戸時代の漢籍についても学べる。 大村勅夫. 非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに. 2016, 解釈. (62) https://t.co/nYVakPVFOX #CiNii
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/40021024214
(8)