KK (@seizai12345)

投稿一覧(最新100件)

デジタルアーカイブ学会第8回研究大会において、デジタルアーカイブを用いた古典教育の実践について研究発表を行います。予稿が公開されているので興味のある方はご覧ください。ご意見を伺いたいです。https://t.co/jMQlGYXG6T
高校野球の不祥事を調べた論文読んでたんだけど、「老人ホームで強盗傷害」「試験中に担任に暴力」「中学女子更衣室に侵入、教頭に見つかり怪我をさせる」あたりはえぐい荒れ方してるなと思った。 村上 信夫,矢口 彩香. スポーツにおける不祥事報道に関する一考察. https://t.co/ldtIRefxhx https://t.co/J6zfTD25mA
「書くこと」への苦手意識克服のために「鋳型」を与える指導は普通に行われているようだ。 鈴木一史「意見文作成における語彙および文型提示の教育的効果」https://t.co/GPmb5sfqD8
著者が今までに(中略)研究職の公募に応募して,不採用になった際の不採用通知を文章分析に用いた。それらは(中略)平成11~14年に受け取った30通と(中略)平成22~25年に受け取った49通の合計79通である 「研究者の不採用通知における「お祈り」通知と「ますます」通知」https://t.co/dflz6eIvbv
RT @BungakuReportRS: 植木 岳雪 - 研究者の不採用通知における「お祈り」通知と「ますます」通知 - 千葉科学大学学術リポジトリ https://t.co/s9Nz9di7Ud
発表者の加藤氏は、「くずし字による古典教育の試み」https://t.co/RKBBDqA1jF シリーズの実践報告でも知られているほか、古典教育でも相当の業績のある方 #コテキリ
『羅生門』『枕草子』を通し、現代文・古文・漢文の関連性を明示的に指導する実践を行った(中略)デジタルアーカイブが国語科の補助教材として有用であることを示した。 『羅生門』『枕草子』を通した総合的な言語文化の指導.同志社国文学 90, 2019-03. https://t.co/8dvJgl88eC
橋爪和夫「剣道の発声の形成過程とその意義」『武道学研究』 26,1993 https://t.co/r9xERb7MEi
『国立国会図書館月報』は、国語科・社会科・図書館担当教員にとって教材の宝石箱に見える。たとえば692号の「てのひらサイズの『源氏物語』:江戸時代の知育玩具」などはこれ単体で言語文化・古典教材として成立しうる。https://t.co/f704gQ7XjJ 資料はすべてインターネットで閲覧・DL可能。
菊野雅之. 古典は誰のものか:保科孝一の言説をきっかけに. https://t.co/yjpKnGS3id 本文はさることながら、参考文献として挙げられているものは、専門家が古典教育を論じるならば絶対に目を通してほしいものなので、ここで紹介。 #古典教育論覚書
何回でも紹介したい、大村勅夫. 非文学古典の教材化:貝原益軒『大和本草』をもとに. は最高に優れた実践の一つだと思う。貝原益軒デジタルアーカイブを用いて、農業高校生の興味関心に応じた古典教材を開発してる。『解釈』がデジタル化されてないのが悔やまれる… https://t.co/nYVakPVFOX
増淵恒吉.文學作品における形象の問題:「山月記」の取扱い方について. 1956. は『山月記』の教材研究・教育実践として最も古いものだけども、学習指導上、重要な点はほとんど押さえた現代でも通用する論考。  https://t.co/MRLcmRBsVv
田中貴子.「けころす」考:神による殺人方法の一考察.2000. 学部のころに読んだ論文で、今まで読んだ論文の中でもトップクラスで面白かった。なぜに神罰が「けころす」と表現されるか、用例の検証方法も参考になった思い出。 https://t.co/mmTT9dyCaF
非常に優れた実践。貝原益軒『大和本草』を読んで「蘿葡」「海扇」とは何か考える→『諸品図』で答え合わせ。万葉仮名や江戸時代の漢籍についても学べる。 大村勅夫. 非文学古典の教材化 : 貝原益軒『大和本草』をもとに. 2016, 解釈. (62) https://t.co/nYVakPVFOX #CiNii
あ、これに関する詳細な研究があった 阿武泉. 高等学校国語科教科書における文学教材の傾向. 2008, 國文學. https://t.co/2gVWo9lyCC
@NaokoNakamoto https://t.co/EUZooumbPP https://t.co/7FUOkXob8H 査読でも招待でもこれは・・・
@NaokoNakamoto https://t.co/EUZooumbPP https://t.co/7FUOkXob8H 査読でも招待でもこれは・・・
江戸時代の算術書『算法求積通考』、くずし字・漢文・数学の知識がないと読めないとか、もうエクストリームスポーツの類だろ https://t.co/GJKaPdQw94
知人がcoautherになっとる「日本の大学生は情報源がWikipedia日本語版である情報の信憑性を他のオンライン百科事典である情報よりも低く判断する」https://t.co/NN8RGdtooY
→古典籍のポータルができてきました 『日本古典籍に関する総合データベースの構築と展開: 唯一の日本古典籍ポータルサイトとしての「新日本古典籍総合データベース」』https://t.co/W7I8clNzba
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…

39 0 0 0 OA 游心録 : 随筆集

まず、堀口九萬一の著作には「 I love you に相当する言葉がない」「我汝を愛す では日本語にならない」とあって、この言説は『女性』(1926年12月号)「海外日記抄」に見られる。https://t.co/KPjzN277DI https://t.co/okr6YJ7Uxv

10 0 0 0 OA 羅生門

『羅生門』はラストの改変ばかり注目されていますが、実は老婆の談話もだいぶ改変されています。教科書版は老婆の発話が口語的に変わったので、「老婆は大体こんな意味のことを言った」の一文が不自然に浮いています。1917年版ではここが自然。https://t.co/Fp971uT3wR
これ読んでおきたい 「 定番教材はどうなるか : 次期学習指導要領実施後の文学」 https://t.co/sRSuzS3bvZ
これ読んでおきたい 「 定番教材はどうなるか : 次期学習指導要領実施後の文学」 https://t.co/sRSuzS3bvZ
瀬崎圭二「「天声人語」の生成と<連載>」、なぜ「天声人語」が一時期大学入試に出題される頻度が高まったのか、示唆に富んでいる https://t.co/J3u148wKPu
瀬崎圭二「「天声人語」の生成と<連載>」、なぜ「天声人語」が一時期大学入試に出題される頻度が高まったのか、示唆に富んでいる https://t.co/J3u148wKPu

237 0 0 0 OA 蛮カラ奇旅行

星塔小史『蛮カラ奇旅行』、NDLデジタルコレクションにあったけど、目次「校長のはげ頭へ煙草の火」「悪漢糞浴事件」の字面を見ただけで傑作だとわかる。https://t.co/ZuE1eFMXeQ
「赤化・エロの伏魔殿同志社を再暴露す」とかいうタイトルの本を国立国会図書館に保管されてあまつさえデジタル公開されているから同志社はクソhttps://t.co/jki9x68hSk
なお、このアルバイトは「関西の電車内におけるメディア利用調査」『同志社図書館情報学』(2104-03)https://t.co/kuytIepwxyの継続調査の一環として行われます。
この論文の文末脚注12,13に網羅されてた でも学内からじゃないとアクセスできないっぽいな「われわれはウィキペディアとどうつきあうべきか メディア・リテラシーの視点から」https://t.co/Q0B622hsRO
この論文になったやつ早く読みたい もうWikipediaからの引用は絶対NGなんて時代でもない「日本の大学生のWikipediaに対する信憑性認知 学習における利用実態とそれらに影響を与える要因 (第24回年次大会予稿)」https://t.co/H9fx4qPYBe
この論文になったやつ早く読みたい もうWikipediaからの引用は絶対NGなんて時代でもない「日本の大学生のWikipediaに対する信憑性認知 学習における利用実態とそれらに影響を与える要因 (第24回年次大会予稿)」https://t.co/H9fx4qPYBe
この著者の論文、興味がある「新聞報道に見られる日本文学の「発見」」https://t.co/sRznMEJKyM「引用分析から見た国文学・国語学研究者の資料利用」https://t.co/1LgJc1iWK0「日本文学・日本語学分野を対象とする論文著者の社会的属性」などなど…
この著者の論文、興味がある「新聞報道に見られる日本文学の「発見」」https://t.co/sRznMEJKyM「引用分析から見た国文学・国語学研究者の資料利用」https://t.co/1LgJc1iWK0「日本文学・日本語学分野を対象とする論文著者の社会的属性」などなど…
情報メディア研究 12「日本文学・日本語学研究における学会発表 論文出版への可能性」”学会発表後に同内容の論文の出版が確認出来たのは全体の 38% であった” ”研究が比較的小さなコミュニティの中で成立していることが確認された” https://t.co/GKJAQh1g94
情報管理(58)「日本の学協会誌掲載論文のオンライン入手環境」”日本の学協会誌掲載論文のうち,7割以上は何らかの形でオンラインで入手可能であると見積もられた”https://t.co/ina8InmKMc 国文じゃあ1割以下な気がする
田中先生ガルパンおじさんなの?→ 田中励儀「菊池寛『昭和の軍神 西住戦車長伝』考」(「日本文学」 60(11), 26-37, 2011-11)https://t.co/PKkfzHUE1L
田中先生ガルパンおじさんなの?→ 田中励儀「菊池寛『昭和の軍神 西住戦車長伝』考」(「日本文学」 60(11), 26-37, 2011-11)https://t.co/PKkfzHUE1L
「古典籍翻刻の省力化:くずし字を含む新方式OCR技術の開発」https://t.co/vvlfelyK9C 人力で文字枠指定して、それを字形データベースで処理 完全自動処理ではなく補助機能的な位置付けになるっぽい

お気に入り一覧(最新100件)

笹沼俊暁s「日本近代文学研究と戦争ー片岡良ーと「近代的自我史観」の来歴」『昭和文学研究』53、2006年。 https://t.co/nualbk4T53
認知されているいじめの圧倒的多数は「暴力を伴わないいじめ」,ひやかしやからかい,無視や仲間はずれ,ネットやSNSでのいじめなので,「刑法犯として立件する」対象になりうるものはネットで言われているほど多くないですよ。https://t.co/CovbrcbYIB https://t.co/aDTEimnS8x
CiNii 図書 - ああああ : ああああああああああ https://t.co/GfWssPd8l1 #CiNii
昨日のツイートで、高校生に読ませたい、と書いた山東京伝『傾城買四十八手』「真の手」、一応活字で読めるのでリンクしておこう。 https://t.co/86bxxWwoq0 洒落本はちょっと読み方にコツがいるので、最初はとっつきにくいかもしれないけど、読んでみて! 古文では教わらない古典。
高校生も学会で発表しよう! ― 高等学校における研究指導の課題と解決へのアプローチ ― #IPSJ 情報処理, Vol.56, No.11, pp.1118-1121 (2015). https://t.co/SyobUjRULu https://t.co/IOn5l7EdUW #ipsjce #jnsg
@seizai12345 ・特定の表現からのアプローチの例 山西正子・山田繭子(2008)「「あたし」考」 https://t.co/tr03bl6Xqi 塚本泰造(2014)「現代語「天使」のコロケーション小考:歌詞の中で「天使」はどのように振る舞うか」 https://t.co/585HtfLx3i

13 0 0 0 OA 「あたし」考

@seizai12345 ・特定の表現からのアプローチの例 山西正子・山田繭子(2008)「「あたし」考」 https://t.co/tr03bl6Xqi 塚本泰造(2014)「現代語「天使」のコロケーション小考:歌詞の中で「天使」はどのように振る舞うか」 https://t.co/585HtfLx3i
@seizai12345 ・アーティストからのアプローチの例(ウェブで読めるもの) 山田敏弘(2014)「いきものがかりの言語学2:対句表現」 https://t.co/1cbEXr0lfz 渡辺さゆり(2014)「J-POP歌詞の中のカタカナ:AKB48」 https://t.co/vFz6s9fUhp
@seizai12345 ・アーティストからのアプローチの例(ウェブで読めるもの) 山田敏弘(2014)「いきものがかりの言語学2:対句表現」 https://t.co/1cbEXr0lfz 渡辺さゆり(2014)「J-POP歌詞の中のカタカナ:AKB48」 https://t.co/vFz6s9fUhp
CiNii 論文 -  文学青年と雄弁青年 : 「明治40年代」からの知識青年論再考(II-3部会 教育の歴史(1)) https://t.co/j2w6QePHov #CiNii #覚え書き
"CiNii 論文 -  「魔道」の成立 : 『扶桑略記』「大鬼道」考 (露口卓也先生 退職記念論文集)" http://t.co/HQbBSXRfkk

35 0 0 0 OA 変態文献叢書

近代デジで検索した本が変態文献叢書というシリーズで怯んだ。だが神話伝承の宝庫でホッとした。ためしに同じシリーズの別の本を検索して読んだ・・(((( ;゚д゚))))アワワワ アカンカッタ http://t.co/hUUJOu30Cu http://t.co/jH4pyYbzkx

35 0 0 0 OA 変態文献叢書

近代デジで検索した本が変態文献叢書というシリーズで怯んだ。だが神話伝承の宝庫でホッとした。ためしに同じシリーズの別の本を検索して読んだ・・(((( ;゚д゚))))アワワワ アカンカッタ http://t.co/hUUJOu30Cu http://t.co/jH4pyYbzkx

フォロー(573ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(873ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)