言及状況

Twitter (32 users, 52 posts, 111 favorites)

@kochimon 一歩一歩着実に核融合の実現化にむけて、ぜひ専門家の方々で議論していただければと思います。 「1984 年からは「常陽」の照射利用が開始され、これまでに 40,000 試料を超える核融合炉等の材料開発のための受託照射を実施」「JRR-3M 炉との組み合わせ照射の実績」 https://t.co/anPRES8AES
「OECD 諸国内で利用可能な高速中性子照射場は「常陽」のみであり、日本が国際競争力を維持し、世界の原子力開発をリードする上で、...「常陽」を活用することが重要」 →14.2MeV中性子の照射量は少ないでしょうが、常陽の中性子照射条件の範囲内に核融合炉も入っています。 https://t.co/anPRES8AES https://t.co/vi5IKrZ42r https://t.co/ynMUVCPxKa
僕のツイートで「核融合で出る14MeVの高速中性子と同じエネルギーの中性子を出せる常陽」というのは語弊があったかも。 常陽の中性子スペクトルを見ると、14MeVはギリギリ高い。 「核融合の中性子照射条件で実験可能な常陽は、核融合炉材料の研究開発に必須」に訂正します。 https://t.co/anPRES8AES https://t.co/Z3p1PhV3un https://t.co/jM5o5pc6au
常陽での中性子照射条件範囲は核融合炉の照射条件(中性子エネルギーなど)も範囲内ですので、常陽が核融合の開発に必須の重要な原子炉であることは明らかですね。 でも、僕の卒論の試料は14.2MeVではなく、Fission by Joyoとしか記述がないので、僕の記憶違いかも。 https://t.co/anPRES8AES https://t.co/jwZoU8sABJ https://t.co/QAwLIxaOzG

収集済み URL リスト