36 0 0 0 OA 源氏物語

著者
[紫式部] [著]
出版者
中央公論社
巻号頁・発行日
vol.卷一, 1939

9 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
1600

枡形本で装訂は綴葉装。1巻を1冊にあて、表紙中央に題簽を貼り、巻名を記す。見返しには金銀の切箔を散らし、本文は亀甲、墨流し、市松模様等の料紙を用いる。さらに草木、霞などの下絵を金銀泥で描いた丁もあるなど、美麗な意匠をこらした本である。東久邇宮家旧蔵と伝える。

6 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
vol.[1], 1600
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.1, 1600

2 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
vol.[28], 1600

2 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
八尾勘兵衛
巻号頁・発行日
vol.[6], 1654

2 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
八尾勘兵衛
巻号頁・発行日
vol.[1], 1654
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.[9], 1623

2 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
八尾勘兵衛
巻号頁・発行日
vol.[21], 1654
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.[2], 1623

2 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
vol.[26], 1600
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
1600

「伝嵯峨本」(あるいは「角倉本」)の名で知られる、慶長中期(1600頃)刊の古活字版の一本。その名称は角倉素庵が本阿弥光悦の協力を得て手がけた嵯峨本『伊勢物語』に倣ったもので、『源氏物語』の場合は本文・形態の類似を除いて客観的証拠を欠くゆえ、嵯峨本を模したとするのが通説。当該本は各冊巻頭に捺された「洒汀」印(近代期の俳人、秋本洒汀(1869-1945)の印か)によって、川瀬一馬『嵯峨本図考』(一誠堂書店、1932)112頁に紹介された安田文庫旧蔵本と特定でき、その装訂は現存する伝嵯峨本の中でも最も良く原装を伝えるものとされる。(岡田貴憲)(2020.10)
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
1623

1 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
vol.[11], 1600
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.11, 1600

1 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
vol.[47], 1600
著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.15, 1600

1 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.[27], 1600

1 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
出版者
巻号頁・発行日
vol.[50], 1600

1 0 0 0 OA [源氏物語]

著者
[紫式部] [著]
巻号頁・発行日
vol.[4], 1600