著者
桒原 良樹 中島 正裕
出版者
公益社団法人 農業農村工学会
雑誌
農業農村工学会論文集 (ISSN:18822789)
巻号頁・発行日
vol.82, no.1, pp.37-46, 2014

本研究では,八郎潟干拓地(秋田県大潟村)において農家・非農家を対象に,居住経緯の解明,交友関係形成の機会の解明,パーソナル・ネットワークの分析による交友関係の構造の解明,今後のコミュニティの形成に向けた課題の析出,を行い,以下の結果を得た.1)交友関係形成の機会は「仕事」「子供」「テーマ型組織」「地縁型組織」「同級」に分類した.2)農家を中心としたコミュニティは維持されている一方で,農家・非農家間の交友関係は十分に形成されていない.3)"時間面の壁"(ライフスタイルが異なる)および"空間面の壁"(住区が異なる)が農家・非農家間の交友関係形成を阻害している.4)子供またはテーマ型組織を介した交友関係の形成が農家・非農家間の親和性向上に影響を与えていると考えられる.
著者
中島 正裕 塩田 光 蒲原 優
出版者
農村計画学会
雑誌
農村計画学会誌 (ISSN:09129731)
巻号頁・発行日
vol.37, no.3, pp.294-303, 2018-12-30 (Released:2019-12-30)
参考文献数
8

Those affected by the Great East Japan Earthquake of 2011 were forced to live in temporary housing complexes. Neighbourhood associations established in these temporary housing complexes played important roles in improving the living conditions of the residents. In this study, we selected three types of neighbourhood associations in Ishinomaki-city, Miyagi Prefecture, and analysed the residents' activities and the management of the associations from 2013 to 2015. We found seven core activities fundamental for improving the living environment in the temporary housing complexes. The key requisites noted for sustainable management of the neighbourhood associations included reduction of the workload and responsibilities of the chairperson, appointment of female officials, and establishment of vice-group leader positions.