- 著者
-
齋藤 秀亮
荻堂 盛誉
長谷 英昭
田中 克彦
北山 智暁
伊禮 一宏
嘉陽 牧乃
仲村 亮
園田 朗
華房 康憲
丸山 正
- 出版者
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構
- 雑誌
- JAMSTEC Report of Research and Development (ISSN:18801153)
- 巻号頁・発行日
- vol.18, pp.73-80, 2014 (Released:2014-11-18)
- 参考文献数
- 14
- 被引用文献数
-
1
2
海洋研究開発機構(JAMSTEC)地球情報研究センターでは,JAMSTECが保有する潜水調査船や無人探査機で取得された膨大な深海の映像や静止画像を管理し,インターネットに公開している.国際海洋環境情報センター(GODAC)にて2011年から稼働を開始しているデータベースシステム「深海映像・画像アーカイブス(J-EDI)」は,配信している深海映像や画像の撮影環境の多様さやその量において他に類を見ない.潜航調査で撮影されたオリジナルの映像や画像は公開用にフォーマット変換やサイズ変更され,公開用の映像や画像にはGODACスタッフによって被写体に応じたアノテーションが付与されている.J-EDIの稼働によりアノテーションが付与された公開映像の数は飛躍的に増加した.一方,映像利用のためには適切なフォーマットでの公開が必要であるが,オリジナル映像のフォーマットが多様化することで,公開用フォーマットへの変換処理が煩雑になる課題がある.さらに,アノテーションは,膨大な量の深海映像や画像から目的のものを探すために有効であるが,記録された物体の詳細な同定には専門的な知識が必須である.現在のJ-EDIにおけるアノテーションの多くは大まかな分類情報しか示していないため,専門家と協働したアノテーション付与体制を構築することが必要である.